歩ける温泉街が今アツイ!熊本県・杖立温泉のおすすめ立寄り湯3選
九州ウォーカー
昨今、てくてく歩いて回れる旅の人気が再沸騰中。九州には魅力的な温泉街がたくさんあるので、温泉街を歩いて回るのもおすすめ。今回は数ある温泉街の中から、熊本の人気温泉地・杖立温泉周辺で歩いて立寄りできる温泉をご紹介。今もなお湯治場の面影を色濃く残す、湯けむり立ち昇るノスタルジックな町並みも楽しみながら、ゆっくり散策しよう。
ボーリング場も!家族みんなで楽しめる「フォレストテラス豊後の湯」


温泉宿「ひぜんや」内にあり、広くて明るい浴場に低温ミストサウナを導入。美容効果が期待でき、特に女性に好評だ。無料のマッサージ機コーナーや、子供から大人まで楽しめるアミューズメント施設なども充実している。
[フォレストテラス豊後の湯]熊本県阿蘇郡小国町下城4223(温泉宿「ひぜんや」内) / 0967-48-0141 / 15:00~21:00(最終受付20:30) / 無休 / 入浴料 中学生以上1000円(土日祝1500円)、3歳以上400円(土日祝800円)、2歳以下無料
四季折々の風景も楽しめる!「吉祥の湯」

九州最大級の敷地面積を誇る日帰り温泉施設。3つの源泉の温度管理をしており、加温加水をしない良質な湯が自慢だ。情緒ある庭園風の風景は、秋は紅葉、冬は雪化粧と四季折々に表情を変え、贅沢な時間を演出する。
[吉祥の湯]熊本県阿蘇郡小国町下城4132 / 0967-48-0014 / 11:30~23:00(最終受付21:00) / 無休 / 入浴料 中学生以上1500円、3歳以上800円、2歳以下無料、貸切り湯は1室60分2100円(土日祝3000円)※予約不可
保湿成分たっぷりで、お肌スベスベ!「旅館 白水荘」

温泉の蒸気を利用した杖立名物「蒸し湯」を備える。飲泉可能な湯は、保湿成分・メタケイ酸を含み、その含有量は全国トップクラス。蒸し湯との相乗効果で肌はスベスベに。宿泊も平日素泊まり3000円~と格安。
[旅館 白水荘]熊本県阿蘇郡小国町下城4217 / 0967-48-0321 / 13:00~21:00(最終受付20:00) / 無休 / 入浴料 中学生以上500円、小学生300円、未就学児無料
【税率に関して】当記事で掲載している温泉入浴料は税込表記ですが、入浴料以外は税別表記としております(一部例外もあります)。また、商品によっては軽減税率の対象となる場合、本誌表示価格と異なる場合があります。
九州ウォーカー編集部
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介