<実食レポ>プリプリなカキやとろけるモツ鍋で乾杯!名鉄百貨店で開催の“冬のビアガーデン”が最高すぎる!!
東海ウォーカー
忘年会シーズンで飲み会が多くなるこの季節。いつもの居酒屋もいいけど、“冬のビアガーデン”もおすすめだ。2019年10月25日(金)から2020年3月31日(火)まで「名鉄百貨店 本店」(名古屋市中村区)の本館屋上で「かきとモツのがんがん亭」がオープンする。そこで今回は、一足早くビアガーデンに潜入。ビールを片手に、気になるメニューを一挙に紹介する。


絶対ハズせない!ぷりっぷりのカキメニュー
広島産の新鮮なカキを使用したメニューは必食。看板メニューの「かきのがんがん焼き」(税込 1980円)は、1kg(約12~14個)のカキを缶に入れ、豪快に蒸し焼きにしたもの。煙とともに磯の香りが広がり、空腹度はMAX!では早速「いただきます」
蒸したてのカキはぷりっぷり&クリーミー。備え付けの調味料をつける必要がないほどカキそのものの味が濃厚で、うまい。身が大振りであるところもうれしい。また今年から、500g(税込 1100円)や2kg(税込 3800円)も登場。好みに合わせて量が調節できるようになった。

ほかにも、種類豊富な「かきメニュー」から「鉄板かきオムレツ」(税込 750円)をチョイス。ふわトロな卵の中に、カキがゴロゴロと入った贅沢な一品だ。

今年の注目は、ズバリ「発酵」
今年の冬、大注目の「発酵鍋」が新登場!「めんたいチーズモツ鍋」(1人前 税込 1650円)は、発酵食材である明太子とチーズ、味付けに麹味噌を使用したメニューだ。目の前で火を入れて、モツがとろとろになってきたところで、これまたとろとろのチーズを回し入れる。麹味噌やチーズが全体をまろやかに仕上げているが、明太子の辛味が良いアクセントになっていて、どんどん食欲を掻き立てられる。モツのダシがスープに溶け出て、最後のひとくちまで絶品だ。

発酵系のサイドメニューも充実。人気の「発酵 塩麹から揚げ」(税込 680円)は柔らかくさっぱりとした味わい。「もう一品食べたい」なんて時に最適だ。

5周年を祝したお得なキャンペーンもチェック!
5回目の開催となる今年は、お得なキャンペーンが多数行われる。まず、毎月5日は先着20人限定で、飲み放題が555円に。とってもお得だが、予約が必須なので気をつけよう。また、2か月ごとに変わる期間限定のキャンペーンも。10月25日(金)から11月4日(祝)までは、看板メニュー「かきのがんがん焼き」が1缶半額に!このお得な期間をお見逃しなく!!
■かきとモツのがんがん亭 / 期間:2019年10月25日(金)~2020年3月31日(火) / 会場:名鉄百貨店 本店 本館 屋上 / 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 / 時間:17:00~22:00(LO 21:30)、土日祝 11:00~ / 休み:2020年1月1日(祝)
植木麻友
この記事の画像一覧(全8枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介