【実食レポ】「一風堂」冬の限定麺が11月6日(水)から登場!今年は福岡のチョコレートの名店と異色コラボが実現!!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

日本はもとより、世界中で愛されている博多豚骨ラーメンの人気店「一風堂」が、今年も冬限定メニュー「味噌赤丸」を発売する。例年は11月下旬~12月上旬に順次販売していたが、「もっと早く食べたい!」というお客さんからのリクエストが多かったため、今冬からは約1か月早めて、2019年11月6日(水)~発売されることに(なくなり次第終了)。そんな多くの人が待ちわびている冬限定メニューを発売前に行われた試食会に行って、いち早く味わってきた!

味噌の甘味を引き立てるビターなカカオ香油がアクセント


味噌赤丸(979円)。まろやかな豚骨味噌にチョコの奥深さがマッチ


【写真を見る】カカオ香油を少しずつスープと合わせて、味の変化を楽しみたい


「味噌赤丸」といえば、滑らかな「博多絹ごしとんこつ」に、数種の味噌をブレンドンしたスープ、カカオ香油や味付けされた挽肉、そして辛味噌などが加わり、体もよく温まる冬に食べたくなる一品だ。毎年改良を加えており、今年は、「一風堂」の本店と同じ福岡県にある、創業78年になるチョコレートの名店「チョコレートショップ」が、カカオ香油を「一風堂」と共同で開発。チョコレートの名店が手がけているとなると、さぞかしチョコレートの味がガツンと感じられるのかと思うが、このカカオ香油をスープに混ぜて飲むと、まろやかな豚骨味噌スープの甘味を絶妙に引き立てているのがよくわかるチョコレートの使われ方をしており、これは主役はあくまでもラーメンということを実感。豚骨味噌の味だけでは単調になるところを、あと味としてチョコの風味や奥深さが感じられ、ラーメンとしての完成度を高めており、これはクセになる味わいだ。そして、このスープによくマッチしている中太の縮れ麺は、スープに絡みやすく、一気にすすりたくなる。

このほかにも、味付けされた挽肉は、今年は山椒を加えて、刺激的かつさわやかさを演出。バラチャーシューはジューシーかつ柔らか。そして真ん中に添えられている辛味噌は、少しずつスープに溶かして飲むのがオススメ。いっきにたくさん溶かすと、カカオ香油の上品な香りがなくなってしまうので、注意しよう。

試作を重ねて誕生したカカオ香油


「チョコレートショップ」のショコラティエール・峰岸菜々さんが開発した、このラーメンのためのチョコレート


今回、コラボレーションで作られたカカオ香油は、「チョコレートショップ」のショコラティエール・峰岸菜々さんと「一風堂」の共同開発。2019年8~9月の2か月間みっちりと試作を重ね、「一風堂」も峰岸さんも納得の一杯が完成。峰岸さんは、「豚骨味噌のスープが濃厚な味わいに仕上げられているので、そこにチョコレートの甘さをプラスするだけだと負けてしまうので、一般的にビターチョコレートと呼ばれる少し苦くて甘味が少ないもので、カカオ分が75%、チョコ感が強いカカオマス強めのチョコレートを使用しました。一杯のどんぶりの中でちゃんとラーメンの仲間として溶け合うようなイメージで、麺をすすった時や飲み込んだ時にほんのり香るように仕上げました」とコメント。まさに食べるとこのコメントが納得できるような仕上がりで、絶妙なチョコレートの配分になっている。けっしてスイーツラーメンではない、至極のラーメンになっている。

「チョコレートショップ」とのコラボ記念のハッシュタグキャンペーンも実施


SNSでのハッシュタグキャンペーンに応募すると抽選で10名にプレゼントされる「チョコレートショップ」特製アソートのイメージ


「一風堂」公式TwitterとInstagramで、「チョコレートショップ」の特製チョコレートが当たるハッシュタグキャンペーンを実施。「一風堂」公式TwitterかInstagramをフォローし、このコラボレーションした「味噌赤丸」販売店舗で、「味噌赤丸」を撮影し、「#味噌赤丸2019」を付けて投稿すると、抽選で10名に「チョコレートショップ」の特製アソートが当たる。応募期間は2019年11月6日(水)~2020年1月31日(金)までなので、「味噌赤丸」を食べて応募しよう。

恵比寿店をはじめとした関東31店ほか、全国72店舗の「一風堂」で食べられる


【味噌赤丸販売店舗】東京:恵比寿店、吉祥寺店、銀座店、六本木店、高田馬場店、明大前店、駒沢公園店、上野広小路店、池袋店、Marunouchi(15:00~販売)、五反田東口店、新宿アイランドタワー店(平日は17:00~販売)、飯田橋サクラテラス店、浜松スタンド、SHIROMARU-BASE 大森店、豊洲店(15:00~販売)、浅草ROX・3G店、町田店、セレオ八王子店(ほか、関東全31店舗、九州全7店舗、関西全14店舗、東海全7店舗、甲信越・北陸全5店舗、中国・四国全5店舗、東北全3店舗で販売)

瀧本充広

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る