スタバ京都・兵庫20周年ご当地フラペチーノ発表、「えらい抹茶」&「ばりチョコはいっとう」
東京ウォーカー(全国版)
スターバックス コーヒー ジャパンは、京都府と兵庫県の出店20周年を記念して11月12日(火)から、各地区で期間限定ビバレッジを販売する「京都・兵庫20周年アニバーサリープロジェクト」を実施する。同社の西日本リージョナルオフィスでメディア向けの試飲会が行われた様子をレポートする。
(※2019年11月11日追記:「京都 えらい 抹茶 抹茶 フラペチーノ」(Tallのみ590円)は実施及び販売開始日が延期となりました。本記事は11月6日時点での情報です)

同プロジェクトは、京都の29店、兵庫の40店から「20周年アニバーサルビバレッジ」のアイデアを募集。そこから各地区3案に絞り、各地区代表3案から来店客の投票で各地区のアニバーサリービバレッジを決めた。投票数は兵庫と京都合わせて約3万票。広報担当者は「地域の皆さんのおかげで20周年を迎えられた。20周年を地域の皆さんと一緒にお祝いしたい、感謝の気持ちをしっかり伝えたいという想いから企画しました」と話した。

京都20周年アニバーサリービバレッジに選ばれたのは、京都Portaウエスト店が考案した「京都 えらい 抹茶 抹茶 フラペチーノ」(Tallのみ590円)。ホイップクリームでは白と緑のコントラストを京都のお寺の石庭に見立て、抹茶パウダーとダークモカパウダーの緑と茶色の色合いで紅葉を表現。ベースにはミルクを使用せず、抹茶の味わいを楽しめるようにした。通常メニューの「抹茶 クリーム フラペチーノ」と比べて、抹茶パウダーは約2倍使用しているという。取扱店舗は京都府内のスターバックス33店舗。

京都Portaウエスト店のストアマネージャー村田賢児さんは「ミルクを使用せずに抹茶ドリンクを作るのに苦労した。抹茶とミルクは相性が良いので最初はミルクを使ったり、豆乳を使ったりしたが、それだと抹茶が引き立たなかった」と明かし、「紅葉も意識したドリンクなので見た目も楽しんでほしい」と呼び掛けた。
兵庫20周年アニバーサリービバレッジに選ばれたのは、姫路南店が考案した「兵庫 ばり チョコ はいっとう フラペチーノ」(Tallのみ590円)。「寒い冬に食べたくなるチョコレート」をテーマに、チョコレートのベースにチョコレートチップ、チョコレートソースを加え、トッピングにはチョコレートホイップクリーム、さらに上からチョコレートソースとダークモカパウダーをのせた、まさにチョコづくしのドリンク。取扱店舗は兵庫県内のスターバックス54店舗(一部除く)。

姫路南店のストアマネージャー乙女佳加さんは「まずネーミングからスタートして、『チョコ はいっとう』は良くない?となって、お店にあるチョコレートの原料を使って試行錯誤した。メインは主婦のスタッフがレシピを考案してくれた。苦労した点は、チョコレートパウダーの量がどれぐらいが良いか、4パターンぐらい作り、比較してビバレッジ商品開発チームに相談しながら決めた」と話し、「楽しんでいただきたい気持ちが強くて、飲んだときに『これ、ばりチョコはいっとう』と言ってもらえたら」と期待を寄せる。
試飲した感想は、どちらも濃厚ながら後味はすっきりした印象。各店の提案書にも目を通したが、ネーミングやレシピなどをスタッフが力を合わせて考えていて、20周年を盛り上げようとする意欲が感じた。昨年は大阪が20周年で、「大阪 めっちゃ 抹茶 ラテ」など3種の抹茶ドリンクを期間限定で販売して大きな話題となったことから、今回の京都・兵庫も注目を集めそうだ。

販売期間は2019年11月12日(火)~21日(木)。※価格は全て税抜。
新城重登
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介