普通のラーメンでは物足りない?鴨白湯、ラクサ、パクチーなど大阪の変わりラーメン6選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

罪悪感ゼロのこんにゃく麺のラーメンから、東南アジアのラクサ、鴨のスープまで、大阪の個性派変わりラーメンをご紹介!<※情報はラーメンWalker関西(2019年10月)より>

辛麺屋 一輪 大阪店


東京で人気の宮崎発祥の辛麺が関西初進出。辛麺、トマト辛麺、パクチー辛麺の3種を用意し、麺はこんにゃく麺か中華麺が選べる。唐辛子の量も最大150倍まで調整でき、極限のシビレを体感できる。

食後の罪悪感もゼロ!「ピリッと旨辛!1杯461キロカロリー5辛麺」(850円)/辛麺屋 一輪 大阪店


調合した唐辛子の辛味と鶏ガラスープの旨味が融合した一杯。低カロリーのこんにゃく麺を使うことで1杯461kcalというヘルシーさを実現。

■ラーメンDATA/麺:中細・角・ストレー・サンサス商事(100g) タレ:なし 仕上油:ゴマ油 こってり○○○●○あっさり 種類:鶏ガラ

カウンターとテーブルが並ぶ店内は、白と赤を基調とした明るい雰囲気/辛麺屋 一輪 大阪店


■辛麺屋 一輪 大阪店<住所:大阪市中央区釣鐘町1-2-3 味わいビル1F 電話:06-6314-6531 時間:11:30~14:00(LO)、17:00~23:00(LO) 休み:日曜 席数:14席(カウンター6、テーブル8) タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄天満橋駅より徒歩2分>

元祖辛麺屋 桝元 大阪西成店


宮崎に本店を構える辛麺の名店が府内2店舗目をオープン。代名詞の元祖辛麺、豆乳と塩こうじを使った白い辛麺、カレ麺、トマトの辛麺など多彩なシビレ系をそろえる。各種レディスサイズもあり。

宮崎発祥「辛麺」の原点!辛党必食のシビレる旨味の「元祖辛麺」(880円)/元祖辛麺屋 桝元 大阪西成店


唐辛子の辛味で、独自の比率で合わせた挽き肉、ニンニク、卵、ニラの旨味が加速。そば粉使用のヘルシーな特注韓国麺が女性を中心に人気。

■ラーメンDATA/麺:中細・角・ストレート・非公開(150g) タレ:醤油 仕上油:ゴマ油 こってり○○○●○あっさり 種類:牛骨

赤いイスと天井が印象的な店内。一人でもファミリーでも使い勝手抜群/元祖辛麺屋 桝元 大阪西成店


■元祖辛麺屋 桝元 大阪西成店<住所:大阪市西成区花園北2-5-12 電話:06-6974-3636 時間:11:30~14:30(LO)、17:30~21:30(LO) 休み:火曜 席数:45席(カウンター27、テーブル18) タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄花園町駅より徒歩1分、南海萩ノ茶屋駅より徒歩3分>

クセが強い麺屋 れいわ


パクチーラーメンと豚白湯ラーメン(800円)を2本柱に、アニメ好きの店長によるユニークな湯切りなど独特の世界観が広がる店。土曜はまぜそば専門店になり、パクチーまぜそば(900円)などが登場。

【写真を見る】パクチーラーメン(900円)。パクチーがたっぷりクセになる濃厚味/クセが強い麺屋 れいわ


全粒粉入りの麺にパクチーやトマト、自家製チャーシューなどをトッピング。山椒のしびれる刺激がアクセントに。火曜から金曜に提供される。

■ラーメンDATA/麺:細・丸・ストレート・ミネヤ食品(130g) タレ:醤油 仕上油:なし こってり○●○○○あっさり 種類:豚白湯

フィギュアや店長自らが描いた自画像などのイラストが飾られた店内/クセが強い麺屋 れいわ


■クセが強い麺屋 れいわ<住所:大阪市中央区博労町4-7-1 電話:06-6243-7633 時間:12:00~14:00(LO)、19:00~23:00(LO) 休み:日月 席数:9席(カウンターのみ)、タバコ:禁煙(ランチ)、タバコ:喫煙可(夜) 駐車場:なし アクセス:地下鉄本町駅より徒歩4分>

イワッチーナ邸 La麺Cucina


有名ラーメン店やイタリアンで経験を積んだ店主が手がけるラーメンは、タマネギなど5種の野菜と3種のハーブで作った滋味深いスープに、パスタのような噛み応えの特注麺がマッチする。

滋味深い野菜スープと特注麺が見事に絡む「トマトラーメン」(850円)/イワッチーナ邸 La麺Cucina


ブロッコリー、パプリカ、トマトのコンポートなど6種の野菜やイタリア産生ハム、自家製レアチャーシューをトッピングし彩り豊かに。

■ラーメンDATA/麺:細・丸・ストレート・麺屋棣鄂(140g) タレ:塩 仕上油:キャノーラ油 こってり○○○●○あっさり 種類:野菜

イタリアの酒場をイメージした店内。御堂筋沿いのビル地下1階にある/イワッチーナ邸 La麺Cucina


■イワッチーナ邸 La麺Cucina<住所:大阪市中央区淡路町3-6-3 御堂筋MTRビルB1 電話:06-6484-6789 時間:11:30~14:30(LO)、18:00~23:00(LO21:00) 休み:土曜夜、日祝 席数:12席(カウンターのみ) タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄本町駅より徒歩3分>

TREE OF LIFE


東南アジアでなじみのある麺料理、ラクサが名物。麺は米粉麺or小麦麺と米粉麺のMIX麺が選べ、おすすめはMIX麺。数種のスパイスや発酵エビを使用したスープは、エビの風味豊かで味わい深い。

ラクサ(920円、夜は米粉麺920円)、MIX麺(1020円)。2種の麺の食感とエビの華やかな風味/TREE OF LIFE


鶏ムネ肉やエビ、パクチー、辛味のサンバルソースなどをのせ、エビ油とココナッツミルクで仕上げる。ジャスミンライス付き。写真はMIX麺。

■ラーメンDATA/麺:(米粉麺)平麺・ストレート・輸入食料店(100g)、(小麦麺)中・縮れ・大麺(50g) タレ:醤油 仕上油:エビ油 こってり○○○●○あっさり 種類:エビダシ

スタッフで手作りした店内は、女性も利用しやすいナチュラルな雰囲気/TREE OF LIFE


■TREE OF LIFE<住所:大阪市中央区本町4-8-6 電話:06-6245-0069 時間:11:00~21:30(LO21:00)、土祝日11:30~15:00(LO14:30) 休み:日曜、第2・4土曜 席数:10席(カウンター6、テーブル4) タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄本町駅より徒歩2分>

麺の鴨匠


京都のブランド鴨「京鴨」を使ったラーメン店。クリーミーで鴨の旨味たっぷりの「白」、鴨と魚介のダブルスープであっさりとした「黒」の2種を提供。ラーメンと相性のよい京鴨茶飯も必食。

白 京鴨らーめん(800円)。京鴨の旨味が際立つ贅沢白湯系/麺の鴨匠


白湯(パイタン)スープやチャーシューなど京鴨の旨味を堪能できる一杯。喉越しのよいオリジナル麺には国産小麦「はるゆたか」を使用。

■ラーメンDATA/麺:中細・丸・ストレート・東京製麺(160g) タレ:塩 仕上油:鴨油 こってり○●○○○あっさり 種類:鴨

割烹店のような清潔感のある上品な空間。店奥にはテーブル席もあり/麺の鴨匠


■麺の鴨匠<住所:大阪市中央区南船場4-10-16 SEIGOビル2F 電話:06-6484-5356 時間:11:00~14:00(LO) 休み:水曜(祝日の場合営業) 席数:16席(カウンター6、テーブル10) タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄心斎橋駅より徒歩4分>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る