丸の内のイルミネーション3選!220本の街路樹がシャンパンゴールドに
東京ウォーカー(全国版)
東京駅から銀座まで広域にわたる丸の内エリア。東京駅付近では、丸ビルからイルミネーションを見るのもおすすめ。宝石を散りばめたような美しいイルミネーションを巡りながら、ロマンチックなひと時を過ごそう。<※情報は首都圏版冬Walker2020より>
WHITE KITTE/開催期間:11月20日(水)〜12月25日(水)

今年のテーマは「こころ、むすぶ、クリスマス」。職人によって編まれる日本の伝統工芸「水引」と現代テクノロジーを融合させた、これまでにないツリーが登場する。
また、丸の内仲通りに位置するコーヒースタンド「Marunouchi Happ.Stand&Gallery(マルノウチ ハップ スタンド アンド ギャラリー)」にも注目。ハンドドリップで提供するスペシャリティコーヒーをテイクアウトして、イルミ巡りのお供にするのもおすすめだ。イートインではテラス席も設けられており、イルミネーションを眺めながら温かいコーヒーをゆっくり味わえる。

WHITE KITTE<会場:JPタワー商業施設「KITTE」 住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 時間:点灯/17:10〜22:40、日祝〜21:40(各時30分おきに各回約3分間実施) 休み:期間中なし>
Marunouchi Happ.Stand&Gallery<住所:東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内2丁目ビル1F 時間:8:00〜22:00、土・祝前日11:00〜、日祝11:00〜20:00 休み:2020年1月1日(水)>
丸の内イルミネーション2019/電球数:約100万球 開催期間:11月7日(木)〜2020年2月16日(日)(予定)

約1.2キロメートルの丸の内仲通りを中心に行われるイベント。イルミネーションのほかに、クリスマスオブジェの点灯式やクリスマス装飾も行われる。有楽町エリアには「光のゲート」が設置予定。使用電力を65%削減した、エコイルミネーションを採用している。
<会場:丸の内仲通り、東京駅周辺ほか 住所:東京都千代田区丸の内、大手町周辺 時間:点灯/17:30〜23:00(予定)、12月17:00〜24:00(予定) 休み:期間中なし>
STAR WARS “Precious for you”~Marunouchi Bright Christmas 2019~/開催期間:11月7日(木)〜12月25日(水)

12月20日(金)公開の映画「スター・ウォーズ」完結編に連動したクリスマスプロモーションを実施。エリア内で限定グッズなども購入できる。映画をモチーフにしたツリーなど、さまざまな空間が出現する。
<会場:東京・丸の内エリア(丸ビル、新丸ビル、丸の内オアゾ、丸の内ブリックスクエアほか) 住所:東京都千代田区丸の内、大手町周辺 時間:観覧/6:00〜24:00※場所により異なる 休み:期間中なし>
今年もさまざまな趣向を凝らしたイルミネーションが登場。丸の内の街全体が美しく彩られるので、カップルや友人同士で訪れてみよう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介