今欲しいアレコレが衝撃価格に!イオンモールで「ブラックフライデー」開催
東京ウォーカー(全国版)
全国140カ所のイオンモールで、11月22日(金)から26日(火)までの5日間、「まるでおトクの遊園地!!」をテーマに掲げ「イオンモール ブラックフライデー」が開催される。
年末商戦の幕開けを飾る企画として2016年からスタートし、毎年好評を博している「イオンモール ブラックフライデー」が、今年はさらにパワーアップ。“今欲しい”を刺激される驚きの目玉商品をはじめ、この冬注目のファッションアイテム、大人気のグルメなどが、衝撃価格で勢ぞろいする。
さらに、千葉県エリア限定で、お得な企画が多数行われるほか、初日の11月22日には、ブラックにちなんだ「スペシャルノベルティ企画」も実施。ショッピングがもっと楽しくなる、魅力的な企画やイベントの数々を紹介しよう。
【千葉エリア限定】最大2500円分のお買物券がもらえる!スピードくじ

11月22日(金)から11月24日(日)までの3日間、千葉エリア限定でスピードくじを実施。館内の専門店で買い物した際のレシート5000円(税込)ごとに、スピードくじ1枚がもらえる。アタリは500円の買物券。ハズレの場合でも3枚集めると、500円の買物券と引き換えることができる。
【千葉エリア限定】11月22日(金)17時からスタート!千葉エリア合同タイムセール

千葉エリア限定で、11月22日17時から館内合同タイムセールを実施。この時間だけのお得な商品、サービスが盛りだくさんとなっている。
■『千葉エリア』対象モール一覧
イオンモール柏、イオンモール千葉ニュータウン、イオンモール成田、イオンモール船橋、イオンモール八千代緑が丘、イオンモール津田沼、イオンモール幕張新都心、イオンモール銚子、イオンモール木更津、イオンモール富津
11月22日(金)は限定デザインの「チョコボール」がもらえる

初日となる11月22日は、朝の開店時に先着順で「チョコボール」をプレゼント!パッケージに描かれているのは、「イオンモールブラックフライデー」のキャラクター「ブラックパンダ」と、森永製菓の「キョロちゃん」。この貴重なコラボデザインの「チョコボール」は、全国のイオンモール各店で計12万名に配布される。※1人1個、配布時間・場所は各モールのHPを確認。
WAON POINT・ときめきポイント5倍

11月22日から26日までの期間中は、イオンモール専門店限定で「WAON POINT・ときめきポイント5倍」と題したキャンペーンを実施。対象のカードを提示、または決済に利用すると、通常の5倍ポイントがもらえる。ポイントがお得に貯まるこのチャンスを、お見逃しなく!
ブラックサンタも登場!各モールのイベントをチェック
■イオンモール成田「ブラックサンタが出没!?」

11月23日(土)・24日(日)の2日間、イオンモール成田の館内各所に、黒いサンタクロースが現れる。時間は11時~、14時~、16時~の1日3回で、各回30分。「ブラックフライデー!」と声をかけたキッズに、“ブラックサンタ”からお菓子がプレゼントされる(各回100個限定)。
■イオンモール千葉ニュータウン「千葉ニューワゴーーン祭!」
11月22日から26日までの期間中、イオンモール千葉ニュータウンでは、20店舗以上が参加するワゴンセールを実施。掘り出し物が見つかるかも?
■イオンモール柏「イオンモールメンバーズアプリ&LINE友だちイベント Black or Whiteガラポンカラーヒット」
11月23日・24日の2日間、イオンモール柏の1階柿安 口福堂前にて、ミニゲームイベントが開催される。時間は12時~18時で、各日先着300名限定。ゲームの内容は、ガラポンから出てくる玉の色を予想するというもの。ガラポンに入っている玉は黒と白の2色なので、2分の1の確率で当たる。
ゲームに参加するには、イオンモールメンバーズアプリでイオンモール柏をお気に入りモール登録していること、または「イオンモール柏LINE@友だち」に以前より登録していてクーポンを使用できることが条件となる。詳しくはイオンモール柏のHPで確認を。
その他のイオンモールでもキャンペーンや目玉商品が盛りだくさん!ぜひ各モールのHPをチェックしてみて。
【ウォーカープラス編集部/PR】
水梨かおる
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介