秋冬おでかけシーズン!11月と12月に開催される長崎のイベント4選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今年も残すところあと1ヶ月ちょっと。11月~12月に開催される長崎県のイベントを開催日順に紹介!今週末、あなたはどこに行く?

島原ふるさと産業まつり / 島原市 / 11月23日(土)・24日(日)


島原ふるさと産業まつり / 島原市内の農畜水産、商工製品が一堂に会する祭り


島原市内の農畜水産、商工製品が一堂に会する祭り。手工芸品のフリーマーケットや、朝どり軽トラ直売所、大セリ市など、催しもいっぱい。

[島原ふるさと産業まつり]島原復興アリーナ / 長崎県島原市平成町2-1 / 0957-62-2101(実行委員会)、0957-68-1111(島原市産業部産業政策課) / 10:00~16:00、11月24日(日) ~15:00 / 入場無料

第15回 波佐見皿山器替まつり/ 波佐見町 / 12月7日(土)・8日(日)


【写真を見る】第15回 波佐見皿山器替まつり / 皿山郷内の窯元や販売店7軒が参加するエコイベント


皿山郷内の窯元や販売店7軒が参加するエコイベント。不用になった器を持参すると、好きな商品を50%OFFで購入できる(各店1人1個まで)。

[第15回 波佐見(はさみ)皿山器替(きかえ)まつり]長崎県東彼杵郡波佐見町皿山郷内にある7軒の窯元や販売店 / 0956-85-2600(実行委員会・アイユー) / 9:00~17:00 / 参加無料

第57回 長崎県水産加工振興祭 / 長崎市 / 12月13日(金)~15日(日)


第57回 長崎県水産加工振興祭 / 長崎県内の水産加工品が集まる冬の風物詩


長崎県内の水産加工品が集まる冬の風物詩。数量限定の特売や模擬セリといった楽しい企画が盛りだくさん。会場内で宅配の受付も行う。

[第57回 長崎県水産加工振興祭]おくんち広場 / 長崎市元船町17-1 夢彩都横 / 095-850-3861(実行委員会事務局) / 10:00~16:00、12月15日(日) ~15:00 / 入場無料

秋の企画展 段ボールを科学する・ダンダン気になる!?段ボール展‐/ 長崎市 / 開催中~2020年2月2日(日)


秋の企画展 段ボールを科学する-ダンダン気になる!?段ボール展ー / 段ボールを深く学べる企画展


段ボールを深く学べる企画展。段ボールの遊具では強度を体験できる。親子で楽しめる企画も注目だ。

[秋の企画展 段ボールを科学する・ダンダン気になる!?段ボール展‐]長崎市科学館 / 長崎市油木町7-2 / 095-842-0505 / 9:30~17:00(最終入場16:30) / 11、12月は月、火曜休み(12月24日(火)、30日(月)を除く)、2020年1月1日(祝)、14日(火)、15日(水)、20日(月)、27日(月)休み / 入場無料

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る