西鉄福岡(天神)駅からすぐ!天神ビルおすすめランチ5選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡市内中心部にありながら「こんなところにあるの知らなかった!」穴場のランチをご紹介。コスパのよさはもちろん、時間がないときでもサクッと食べれるお店は普段使いにおすすめだ。今回は天神地下街から直結の「天神ビル」へ!

ビアレストラン パブキリン 天神ビル店


レンガや木目などがシックで落ち着いた店内 / ビアレストラン パブキリン 天神ビル店(C)KADOKAWA


ビルと同じく創業60年のレストランが「ビアレストラン パブキリン 天神ビル店」。落ち着いたレトロな外観や内観にその風格が漂っている。100席と広々とした店内はテーブル席が中心。テレビも配置され、一人でも大人数でも利用しやすい賑やかな雰囲気だ。

【写真を見る】日替わりランチ(税込800円)。この日のメインはメンチカツ / ビアレストラン パブキリン 天神ビル店(C)KADOKAWA


ランチメニューはハンバーグやロースカツなどの肉系メニューがそろう。なかでも人気なのが、平日限定の日替わりメニュー。日替わりのメイン料理にサラダやスープ、ライスが付いたお得な内容になっている。

ビーフの黒ビール煮込みランチ(税込1600円)はドリンク付き / ビアレストラン パブキリン 天神ビル店(C)KADOKAWA


そのほか、牛肉や野菜を黒ビールと赤ワインで煮込んだ「ビーフの黒ビール煮込みランチ」をはじめ、ビーフカレーやドリアなど、本格的な洋食メニューも味わえる。

[ビアレストラン パブキリン 天神ビル店]福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル B1 / 092-721-3265 / ランチタイム11:00〜OS14:15 / 年末年始休み

朝次郎


和テイストな外観 / 朝次郎


新鮮な魚介と炭火焼きが楽しめる「朝次郎」。夜営業の居酒屋という印象が強い外観ながら、ランチ営業している。

ゆとりあるカウンター席 / 朝次郎


店内に入ると少人数でも訪れやすいカウンター席のほか、4人がけのテーブル席、半個室や個室などもある。

胡麻ブリのほか白身フライや玉子焼きも付いてボリュームもたっぷり / 朝次郎


ランチで一日30食以上提供する一番人気のメニューが「胡麻ブリ定食」(税込900円)。特製の胡麻ダレでいただくブリは、しっかりとした歯ごたえが評判である。

胡麻ダレを付けて茶漬けにする鯛茶漬け(税込900円) / 朝次郎


新鮮な真鯛を使った鯛茶漬けもおすすめ。鰹出汁がやさしい味わいの逸品で、小鉢が付くのも嬉しい。そのほか、平日のみ提供する日替わり定食(税込800円)にも注目。日替わりの新鮮魚介がお得に味わえるこのメニューは、数量限定なので早い者勝ちだ。

[朝次郎]福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル B1 / 092-721-3267 / ランチタイム11:00~OS14:30、15:00~ OS22:00/ 日曜休み(日曜を含む連休の場合は最終休日が休み)

新三浦


緑色の暖簾が目印の外観 / 新三浦(C)KADOKAWA


博多ならではの水炊きの専門店として知られるのが、こちらも天神ビルと同様、創業60年の「新三浦」。ここではランチタイムから水炊きが味わえる。

少人数用に仕切られた小上がりの座敷 / 新三浦(C)KADOKAWA


店内はテーブル席をメインに、のんびりできる小上がりの座敷もあり、個室や半個室など用途に合わせて利用しやすい席を完備している。

水炊きをメインに博多の郷土料理であるがめ煮やごま豆腐が付く水だき小鉢定食(税込2100円) / 新三浦(C)KADOKAWA


名物は1人前から注文できる水炊きをメインにした「水だき小鉢定食」。こちらのメニューはランチから夜までオーダー可能。鶏ガラのみを丸一日煮込んだ白濁スープが特徴で、具材は鶏肉のみ。身が柔らかい若鶏をとろけるような柔らかさに煮込んでいる。

[新三浦]福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル B1 / 092-721-3272 / ランチタイム11:15~OS14:30、17:00~ OS20:15/ 不定休

博多空気椅子酒場 アカボシ


天神ビル地下入り口から一番奥にある / 博多空気椅子酒場 アカボシ(C)KADOKAWA


夜はリーズナブルな立ち飲みとして営業する「博多空気椅子酒場 アカボシ」。ランチタイムは同店の名物料理の担々麺をメインに提供している。

店内は立ち席もある含めて25席 / 博多空気椅子酒場 アカボシ(C)KADOKAWA


夜は立ち飲みだが、昼は椅子を完備。コンパクトな空間ながら25席を備えている。オーダーは入り口の券売機でチケットを購入してオーダーする。

ランチタイムは担々麺に鶏の唐揚げ、白ご飯が付いたお得なセット(税込780円)もある / 博多空気椅子酒場 アカボシ


国産小麦を使い、製麺から行う担々麺。スープは鳥肉100%で、化学調味料不使用というこだわりようだ。スタンダードな白ごまの「博多 担々麺 赤」(並 税込600円)のほか、「博多 担々麺 黒」(並 税込700円)と「丸鳥 塩ラーメン」(並 税込700円)は平日のランチ限定で提供している。カレーや定食など日替わりランチもあるのでチェックしてみよう。

[博多空気椅子酒場 アカボシ]福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル B1 / 092-983-8866 / ランチタイム11:30~14:00、16:00〜23:00(フードLO22:00、ドリンクLO22:30、土曜は14:00〜22:00)/ 日曜休み(日曜を含む連休の場合は最終休日が休み)

博多盛りそば処 肉そば屋 喰海-KU〜KAI-


店の表に券売機がある / 博多盛りそば処 肉そば屋 喰海-KU〜KAI-


牛肉がトッピングされた盛りそば「肉そば」が看板メニューの「博多盛りそば処 肉そば屋 喰海-KU〜KAI-」。店内はカウンター席のみで、食券を購入して注文する方式だ。

辛めのつけダレにつけていただく肉そば(税込870円) / 博多盛りそば処 肉そば屋 喰海-KU〜KAI-


盛りそばメニューは肉そば、鶏そば、盛りそばの3種類で、麺は驚くほどコシの強い極太の和そばか、生パスタのようにもちもちツルツルの平打ち麺から選ぶことができる。普通、大盛、特盛があり、盛りそばには生卵無料のサービスがあるのも嬉しい。ほかに、温かい汁の肉そば「あったか汁そば」もある。

肉厚な豚カツととろとろ卵が絶妙にあうかつ丼(税込800円)/ 博多盛りそば処 肉そば屋 喰海-KU〜KAI-


そば屋の出汁を使ったかつ丼(800円)や牛肉卵とじ丼のほかに、姉妹店の「きんさい屋」で大人気の牛すじカレーライスもあり、「きんさい屋」にないかつカレーも味わえるのはここだけ!

[博多盛りそば処 肉そば屋 喰海-KU〜KAI-]福岡県福岡市中央区天神2-12-1 天神ビル B1 / 092-715-4188 / ランチタイム11:00~15:00/ 日曜休み

上川奈穂美

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る