ラーメン激戦区の京都・一乗寺から「ラーメンWalker関西」おすすめの旨い店4選
関西ウォーカー
ラーメンWalker関西2020から、関西のエリア別旨い店をご紹介!激戦区の京都一乗寺周辺のラーメン店をチェック!<※情報はラーメンWalker関西(2019年10月)より>
麺屋 極鶏
京都のラーメン激戦区、一乗寺でひと際高い人気を誇る名店。「飲む」というより「食べる」と表現した方がぴったりな超濃厚なスープは鶏の臭みや雑味を取り除き旨味だけを凝縮した極上の仕上がりに。「麺屋棣鄂」に特注した存在感抜群の噛み応えのある麺はパンチのあるスープとの相性も抜群だ。

鶏白湯(パイタン)スープは麺が沈まないほど濃厚でありながら、なめらかで上品な味わい。白髪ネギと唐辛子がアクセントになって旨い。
■ラーメンDATA/麺:中太・角・ストレート・麺屋棣鄂(120g) タレ:醤油 仕上油:なし こってり●○○○○あっさり 種類:非公開

■麺屋 極鶏<住所:京都市左京区一乗寺西閉川原町29-7 電話:075-711-3133 時間:11:30~22:00 ※売切れ次第終了 休み:月曜 席数:13席(カウンター5、テーブル4、座敷4) タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:叡山電車一乗寺駅より徒歩7分>
中華そば 髙安
鶏ガラと豚骨を合わせ、しっかりとコクがありながらも絶妙のキレがあるスープに、別だきした牛スジをトッピングしたスジラーメンが看板メニューだ。麺メニューをオーダーすれば、平日のランチ限定でライスが無料になるサービスも学生などに人気。

トロトロになるまで煮込んだスジ肉の甘辛い煮汁がスープに溶け出し、ふくよかな甘味と程よいコクを演出。数量限定なので、込みがちな週末などは早めのオーダーを。
■ラーメンDATA/麺:中・丸・ストレート・中金製麺所(130g) タレ:醤油 仕上油:なし こってり○○●○○あっさり 種類:︎豚骨・鶏ガラ

■中華そば 髙安<住所:京都市左京区一乗寺高槻町10 電話:075-721-4878 時間:11:30~翌2:00 休み:不定休 席数:23席(カウンター17、テーブル6) タバコ:禁煙 駐車場:2台(無料) アクセス:叡山電車一乗寺駅より徒歩5分>
天天有
創業から40年以上も愛され続ける中華そばが看板メニューで、素材の甘味を引き出した白湯スープが自慢。コラーゲン豊富で、濃厚なビジュアルに反してすっきりとしたあと口なので女性の人気も高い。名店が多い一乗寺エリアで、今も昔も変わらない好評ぶりだ。

鶏ガラを煮込んだ、まるでポタージュのようなマイルドな口当たりのスープ。ナチュラルな甘味がじんわりと広がる。トロトロのチャーシューも、よいアクセントに。
■ラーメンDATA/麺:中・丸・ストレート・来来軒(120g) タレ:醤油 仕上油:なし こってり○○●○○あっさり 種類:︎豚骨・鶏ガラ
■天天有<住所:京都市左京区一乗寺西杉ノ宮町49 電話:075-711-3255 時間:18:00~翌2:30、日祝12:00~22:00 ※変更の可能性あり、売切れ次第終了 休み:水曜 席数:27席(カウンター9、テーブル6、座敷12) タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:叡山電車一乗寺駅より徒歩7分>
中華そば専門 珍遊 一乗寺本店
戦後間もないころ初代による屋台から始まり、昔ながらの味を守りながらも進化し続ける老舗。鶏ガラ、丸鶏、モミジをじっくりたき出し、京都の醤油、豚の背脂を加えたスープは、京都ラーメンの元祖と言える名店の味。唐揚げなどサイドメニューも必食だ。

スープを取る鶏は部位の配合にも気を使う。余分な脂とアクを丁寧に取ることで、絶妙なこってり感とクリアな旨味を両立し、毎日でも食べたくなる味わいに。
■ラーメンDATA/麺:中・丸・ストレート・太陽製麺所(120g) タレ:醤油 仕上油:背脂 こってり○○●○○あっさり 種類:鶏ガラ
■中華そば専門 珍遊 一乗寺本店<住所:京都市左京区一乗寺払殿町24 電話:075-702-2944 時間:11:00~24:00 休み:なし 席数:31席(テーブルのみ) タバコ:喫煙可 駐車場:15台(無料) アクセス:叡山電車一乗寺駅より徒歩5分>
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介