濃厚系から個性派まで!絶品スープに心奪われる九州のつけ麺8選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

旨味がギュっとつまったつけ汁と麺が絶妙にからみ合い、いつものラーメンとはまた違ったおいしさを楽しめる「つけ麺」。今回は、九州で食べられるつけ麺のイチオシ店を8軒ご紹介。

重厚感のある濃厚なスープ!「麺や 兼虎」 / 福岡市・渡辺通


東京の人気店「井の庄」で修業した店主が、魚介系の高濃度なラーメン&つけ麺を作る。スープに使うおもな食材は、豚骨と鶏ガラを軸に、煮干しやカツオの節系などの魚介要素を加える。麺は極太麺を採用し、重厚感のある濃厚なスープと絶妙に合う。「味玉辛辛つけ麺」(1050円)などがおすすめ。

【写真を見る】麺や 兼虎 / 東京の人気店「井の庄」で修業した店主が、魚介系の高濃度なラーメン&つけ麺を作る


麺や 兼虎 / 店内にはカウンター席だけでなく、テーブル席も


[麺や 兼虎(かねとら)]福岡市中央区渡辺通4-9-18 / 092-726-6700 / 11:00〜23:00、第1日曜は〜17:00 / 無休

濃厚なつけ汁に注目!「とまと家」 / 福岡市・綱場町


とまと家 / 綱場つけ麺(並) 800円


店主が東京のつけ麺店からヒントを得て完成させた、オリジナルの麺が味わえる。つけ汁は豚骨と魚介ベースで一日中火を絶やさず、じっくり煮続けた高濃度タイプ。つけ麺専用の小麦粉で作られた極太麺は、コシがあり喉越しもいい。ねっとり絡めて堪能しよう。

[とまと家]福岡市博多区綱場町3-11 / 092-262-5128 / 11:30~13:30、18:00~21:00、土曜は昼のみ※スープがなくなり次第終了 / 土曜・日曜・祝日休み

関西風の鶏ガラ×魚介!「つけ麺めんらー麺めんはぐるま」 / 大分市・中戸次


はぐるま / はぐるまスペシャル(塩) 880円


ベースの鶏ガラに、魚介ダシを合わせたつけ汁が印象的。見た目以上にあっさりしており、スープをひと口飲むと魚介の風味が一気に広がる。麺はコシが強く、輝くような麺肌が特徴の自家製の中太タイプ。小麦粉2種を独自にブレンドして作る。通常のトッピングにエビワンタンや鶏モモチャーシューが追加される「はぐるまスペシャル(塩)」(880円)などがおすすめ。

[つけ麺めんらー麺めんはぐるま]大分市中戸次4776-4 / 097-597-3995 / 11:30~15:00、17:30~22:30、土曜・日曜・祝日昼は~16:00(LO各30分前) / 火曜、第1・3月曜の夜休み

東京の名店仕込みのつけ麺に長崎らしさをプラス !「長崎大勝軒」 / 長崎市・大黒町


長崎大勝軒 / 味噌もりそば 900円


つけ麺の元祖「東池袋大勝軒」からのれん分けをした九州唯一の直系店舗で、こってりした一杯を堪能できる。特製ダレを使ったスープと自家製麺が好相性のつけ麺「特製もりそば」や、二段仕込みの魚介豚骨スープが楽しめる長崎店限定ラーメンなどが人気。

[長崎大勝軒(ながさきたいしょうけん)]長崎市大黒町8-3 / 095-823-7256 / 11:15~14:00、18:00~22:00、土曜・日曜・祝日夜は~21:00 / 月曜休み※昼は不定休

直火がけの器で堪能する魚介醤油つけ汁「麺や 潮風」 / 佐世保市・棚方町


麺や 潮風 / 魚介醤油つけ麺 850円


鶏ガラベースのスープに、佐世保の特産品・ジャンボにんにくのすりおろしを入れるラーメン・風(650円)が名物。地元産の煮干しで作る醤油ダレが味の決め手だ。麺は波佐見の老舗「水谷製麺所」から仕入れ、ラーメンによって中太縮れと太縮れを使い分ける。

[麺や 潮風 棚方店]佐世保市棚方町240-1 パチンコアテナ1敷地内 / 0956-60-9283 / 11:30~14:00 / 日曜休み

極太麺にピッタリな高濃度のつけ汁「麺屋 サキマサ」 / 熊本市・田迎


麺屋 サキマサ / つけ麺(中) 800円


4年前に福岡市から移転し、濃厚つけ麺専門店として名を馳せる。九州産小麦の胚芽を練り込んだ極太麺が自慢で、風味が豊かだ。つけ汁は、豚骨と魚介を煮詰めて旨味を引き出した、重厚な味わいに仕上げる。仕上げにかける魚粉が、芳醇な香りとキレを生む。

[麺屋 サキマサ]熊本市南区田迎6-2-20 / 096-370-9011 / 11:00~15:00(LO) / 不定休

豚骨魚介の旨味と程よい辛さで魅せる「魚雷 坪井本店」 / 熊本市・坪井


魚雷 / 魚雷つけ麺(中) 800円


数種の唐辛子をミックス辛味噌と刺激的な辛さが特徴の辛油を合わせた魚雷つけ麺や、つけ麺 カレールー付(850円)などを販売するつけ麺専門店。豚骨魚介スープで作った濃厚なつけ汁が特徴で、カタクチイワシやソウダガツオなど魚の風味が効いている。

[魚雷(ぎょらい) 坪井本店]熊本市中央区坪井2-3-37 / 096-344-0611 / 11:30~15:00(LO14:45)、18:30~22:00(LO21:45) / 不定休

太麺に絡む濃厚スープ「らーめん椛」 / 宮崎市・清武町


らーめん椛 / マニア向け濃厚魚介 つけ麺(並、大) 880円


「熱々で食べてほしい」と、スープをストウブのミニココット鍋に入れて沸騰させて出す。つけ汁は、豚骨、鶏ガラ、煮干しのトリプルスープに、カツオのペーストを加えることで、最大限の旨味を引き出す。京都の製麺所から仕入れた太麺と、驚くほど絡む。

[らーめん椛(もみじ)]宮崎市清武町加納丙559-3 / 0985-40-1600 / 11:00~15:00(LO14:30)、18:00~21:15(LO21:00)、木曜は昼のみ / 無休

【料金の表記について】当記事に掲載している価格は、2019年9月時点の消費税8%込みのものです。消費税率の改定や店舗などの都合により、各種料金が変更されている場合があります。

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る