フォトジェニック&ヘルシー!SNS映えするカフェの内覧会レポート
東京ウォーカー(全国版)

11月16日より、横浜元町ショッピングストリートの一角に「PHYTO CAFE YOKOHAMA by NUTRILITE™(ファイト カフェ 横浜 by ニュートリライト™)」がリニューアルオープン。サプリメントブランド「ニュートリライト」のコンセプトカフェとして、フォトジェニックな内観と健康志向の高いメニューをそろえ、生まれ変わった。オープン直前に開催されたリニューアル記念内覧会のレポートを通して、おすすめポイントを紹介する。

まず、会場を見渡すと白を基調とした内装に壁一面に広がる緑やネオンサインに目が行く。これは、サプリメントの原料となる植物を栽培しているニュートリライトの自社有機農場をイメージしたもので、自然を感じられるようにデザインしたとのこと。なかでも、来場者の注目を集めていたのは、カフェのコンセプトでもある「THE BEST VERSION OF YOURSELF」「BEST OF NATURE」のネオンサイン。“より良い自分になる” というカフェのコンセプトに沿ったメッセージが込められている。

カフェ企画担当の川島氏は、「自社の有機農場を再現するためにどんな緑を使うのか」などを議論したと語り、「飾られている写真は実際にメキシコの農場で働いている人たちの写真で、その人たちがどんな仕事をしているのかが分かり、ニュートリライトの品質へのこだわりが伝わるような写真をセレクトしました」と明かした。

そもそもニュートリライトは、近年第7の栄養素とも呼ばれ、果物や野菜などの植物に含まれるファイトケミカルスにこだわり続けてきたブランドで、このカフェもニュートリライトの栄養学に基づいた5色のスムージーなど、ヘルシーなメニューを提供している。鮮度のいい野菜をはじめ、厳選食材のみを使用していて、具だくさんなサンドイッチなど栄養バランスのいいフードも豊富だ。

グランドメニューは、サンドイッチ4種類とサラダが3種類、デザート2種類にスムージーが5種類、各種ソフトドリンクがそろっている。店内のショーケースにはそれらの料理が並べられており、どれも思わず写真を撮りたくなる“映える”ビジュアル。特に目を引いたのがスムージーで、値段が490円(税込)と、一般的なスムージーよりもお手頃。店長の時田氏は「スムージーはすべて豆乳ベースで、果物もたっぷり使われていますので、豆乳が苦手な方でも飲みやすくなっています。ヘルシーな野菜や果物を使ったスムージーなので、たくさんの人に気軽にお楽しみいただきたい」と自信をのぞかせた。ちなみに、パープルスムージーは鉄分が多く含まれるアサイーなどが入っているので、美容意識の高い方におすすめ。さらに、サラダのドレッシングは毎月味を変え、季節の野菜を入れたものやその時々のテーマに合わせて作るといい、ヘルシーでありながら飽きることなく楽しめる料理にこだわったという。

また、カフェではさまざまなイベントも企画。「健康的で、自分にとって良いことをしよう」をコンセプトに、レインボーサンドイッチの作り方教室や地元のシェフを呼んだクッキング教室などが予定されている。材料をそろえる煩雑さなどを気にせずに、楽しく作り、おいしく食べて、健康意識の高い人たちとの新しい出会いを通じてコミュニティーを広げられる。「イベントも含めて、このカフェがコミュニケーションの場となればうれしいです。まずは気軽に足を運んでもらえるように、テイクアウトできるトレイルミックスやグラノーラ、ボトルドリンクもご用意しました」と時田氏。

オープニングに合わせた期間限定メニューの試食では、マンスリースムージー(2種)とポテトクリームサラダ(2種)が提供された。ポテトクリームサラダは滑らかな食感にこだわった一品。4種の野菜がごろごろと入ったミートソース 500円(税込)と、バジルソースがアクセントの枝豆のホワイトソース 500円(税込)は、どちらも食べ応えは十分。温かいので冬にもぴったりな上に、彩りが良いので見た目にも楽しい。

スムージーの方は飲みやすく後味爽やか。体を温める効果もあるジンジャーが入ったピーチ・マンゴースムージー 650円(税込)と、美容にもいいと言われるビタミン豊富なベリー・バニラスムージー 800円(税込)は、果物の濃縮された豊かな味わいがたまらない。



さらに、この日は特別にクリスマス用のデコレーションが用意され、参加したインスタグラマーたちは、ポテトクリームサラダに自分なりのカスタマイズを施してフォトセッションを楽しんでいた。通常営業時も写真撮影はOKなので、ネオンサインや緑の壁などと一緒に料理を撮影して、SNS映えする写真を撮って友達にシェアするのも楽しそう。

川島氏は「気軽に立ち寄れるお店として、こだわって作っているスムージー1杯からでも楽しんでいただけたらうれしいですし、健康意識の高い人が多く訪れると思うので、ここからコミュニティーが生まれていくようなカフェにできたら」と打ち明ける。さらに「健康のために食べなきゃいけないということではなく、新鮮な野菜や果物を使ったメニューを食べて体が喜ぶ、その楽しさを感じてほしいです。そのためのメニューであり、緑に囲まれた癒やしの空間で、少しの時間でも日常を忘れてリラックスしていただきたいです」と思いのたけを語った。
栄養満点の野菜や果物を使った料理や健康志向の高い人向けのイベントを実施する「PHYTO CAFE YOKOHAMA by NUTRILITE™(ファイト カフェ 横浜 by ニュートリライト™)」。自然を感じられるリラックス空間で、おいしく食べて、野菜・果物といった植物が持つ力をぜひ体感してみよう。【ウォーカープラス/PR】
永田正雄
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介