#アルイテラブル SKE48の井田玲音名と野々垣美希が航空の世界を体験!
東海ウォーカー
SKE48の仲良しコンビが東海各所をゆるっと巡る連載「SKE48のアルイテラブル!2」。メンバーが歩いて、食べて、笑って、踊って(!?)…思わず笑顔になってしまう写真をたっぷりお届け!東海地方の魅力も再発見できちゃうぞ♪

同じくSKE48の須田亜香里をこよなく愛する「須田会」のメンバーとして仲良しだという2人。2人が訪れたのは、中部国際空港 セントレアの敷地内にある「 FLIGHT OF DREAMS」。ボーイング787初号機の実機を中心に、「チームラボ」による音と光の技術を駆使した9つの体験型コンテンツが楽しめる。10月でオープン1周年を迎えた人気スポットだ。

「中部国際空港 セントレア」を訪れる機会がほとんどなかったという2人。「近くで飛行機を見るのは初めて!」(野々垣)「飛行機を見るのが好きなんです」(井田)と、期待に胸を膨らませて「FLIGHT OF DREAMS」へと向かう。

「フライトパーク」では、真ん中にボーイング787初号機の実機があり、それを囲むように、さまざまな体験型コンテンツが並ぶ。「飛行機が手の届きそうなくらい近くにある~!!」(井田)と大興奮だ。

そんな2人が最初に楽しんだのは、「ボーイングファクトリー」。世界最大規模の航空機組立工場であるボーイングのエバレット工場の様子に、2人は目がくぎづけ!

ボーイング787初号機の実機のなかで、実際に使われていたコックピットを見学。飛行中の状態が再現されていて、とってもリアル!

次に、2人が向かったのは「奏でる!紙ヒコーキ場」。自分で折って絵を描いた紙ヒコーキを専用の空間に飛ばすと、空間全体の色が変わり、音が響くという仕組みだ。「もう1回飛ばしてきていいですか?」(野々垣)とハマった様子!




隣のスペースでは、1周年を記念して10月13日から整備士のコンテンツもスタート。到着した飛行機の点検から整備工場での部品交換まで、実際のお仕事を体験することができるぞ。
最後に、「ボーイング」と「FLIGHT OF DREAMS」のオリジナルグッズが売っている「BOEING STORE」に立ち寄ってお買い物♪
井田さんが手にとったのは、水色・黄色・ピンクのグラデーションがかわいいトートバッグ。「メンバーカラーと一緒なの♡」とうれしそう。

「フライトパーク」でめいっぱい遊んだあとは、ボーイング創業の街シアトルをテーマとしたエリア「シアトルテラス」へ!飛行機を眺めながら、シアトル本場の人気メニューやショッピングを満喫できるエリアだ。




取材・文=村田明音/写真=EDWARD.K/スタイリング=田本実代(OZ)/ヘアメイク=深尾遥(テクノクラート)
村田明音
この記事の画像一覧(全15枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介