きらめく光に彩られる「なるとドイツ館イルミネーション」が徳島県の鳴門市ドイツ館で開催中
東京ウォーカー(全国版)
徳島県鳴門市の鳴門市ドイツ館で2020年1月7日(火)まで、「なるとドイツ館イルミネーション」が開催されている。

鳴門市ドイツ館は、板東俘虜収容所で過ごしたドイツ兵たちの活動の様子や、地域の人々との交流の様子を展示した史料館。ドイツ兵たちが板東でどのような生活を送っていたのか、地域の住民とどのように関わり合ったのか、なぜドイツ館が創設されたのかなどを、具体的に知ることができる施設だ。
同イベントは、鳴門市ドイツ館周辺で行われる毎年恒例のイルミネーション。樹木を中心に、青、白、金色のイルミネーションが光り輝く幻想的な空間を演出する。

担当者は「12月7日(土)と8日(日)の10時〜17時の間は『ドイツ館のクリスマスマーケット』を開催します。ドイツのクリスマスに欠かせないシュトーレンケーキやグリューワイン、クリスマス雑貨を販売。ほかにもスペシャルライブやこども鉄道の運転も実施するほか、徳島県内を中心に活躍する企業などのブースが多数出展します。また、鳴門市役所で同期間点灯中の『なると光のアート・イルミ2019 in 四国ゲートフェスタ鳴門』もぜひご覧ください」と参加を呼び掛ける。
ドイツ館が美しいイルミネーションで彩られる。まだ訪れていない人はぜひ今のうちに訪れて、一足早いクリスマス気分を味わおう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介