ソメイヨシノを冬でも満開に!青森県の弘前公園で「冬に咲くさくらライトアップ」開催中
東京ウォーカー(全国版)
青森県弘前市の弘前公園(鷹揚公園)で、2020年2月29日(土)まで「冬に咲くさくらライトアップ」が開催されている。

「ソメイヨシノを冬でも満開にしたい」という思いから始まったイベント。弘前公園外濠の桜の木にピンク色の照明を当ててライトアップする。桜の枝に雪が積もった夜には夜桜見物のような幻想的な風景が広がり、“冬のお花見”が楽しめる。今シーズンは約500メートルのエリアにLED投光器86台などを配置。さらに完成度を高め、冬に咲くさくらを彩る。

担当者は「このライトアップは天気により見え方が変わります。見頃は『さくらの枝に雪が程よく降り積もった日』で、春の満開のように見えると思います。吹雪の日は『さくらふぶき』のように見えると思います。今回は関係各所のご協力で、例年のピンク色に加え、青色に変化する仕掛けも入れました。見頃の日はもちろん、そうでない日もよりお楽しみいただけたらと思います。点灯時間はピンク色の方が長いため、ピンク色をご期待の方も安心してお越しください」と見どころを話す。
寒い冬だが、さくらが見られるチャンス。春のさくらよりも幻想的な「冬に咲くさくら」を見に行こう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介