ラーメン愛あふれる「=LOVE」みりにゃ&なーたんがシビ辛人気店とコラボ!1日15杯限定で提供
東京ウォーカー(全国版)
近年押し寄せるスパイスブームに乗り、スパイスを前面に押し出したラーメンが続々登場している。今回はシビ辛人気店の「SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋(ろうそくや)表参道ヒルズ店」に、人気アイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」の2人が潜入レポート。さらに、2人が「蝋燭屋」と考案したコラボメニューを1日15杯限定で提供する。注文の際は「ラーメンWalker東京2020」から切り取れる注文券が必要だ。「ラーメンWalker東京2020」を持って店に急げ!<※情報はラーメンWalker東京2020より>

SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋 表参道ヒルズ店

2019年4月27日(土)にオープンした同店は、銀座に本店がある人気店の都内2号店。中国料理一筋20年の店主が手がける本格派のメニューは、独特のシビレと辛さでたちまち評判に。看板メニューの「麻婆麺」(1000円)は山椒など素材にこだわった一杯。特製の醤(ジャン)を使用した麻婆あんは、辛さの中に旨味も感じられる。スープの量は麺に絡む程度と少なめにしているので、一口目から濃厚な味わい。麻婆麺のほか、汁なし担々麺(980円)といったメニューがあり、どのメニューも一度食べるとクセになる。

この日は、スパイス系ラーメンのブームを調査すべく、人気急上昇中のアイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」から、メンバーのなかでも特にラーメンが好き!と豪語する大谷映美里(みりにゃ)と齊藤なぎさ(なーたん)の2人が蝋燭屋に潜入。「ここの麻婆麺を前から食べてみたかったんです。楽しみ!」というみりにゃと、「いろいろな料理に唐辛子をかけちゃうほど辛い料理が大好き!」というなーたんは、ともに「辛い!」を連呼しながらも看板メニューの麻婆麺を堪能。さらに、「蝋燭屋」とイコラブがコラボした限定麺を、2人がアイデアを出し合って考案した。
コラボ限定麺:汁なし“みりにゃーたん”たん麺(1400円)

実際に2品を試食してみた結果、意見がぴったり一致したチーズ入りの汁なし担々麵を限定メニューとして提供することに。2人の愛称を組み合わせて「みりにゃーたん」と命名。「程よい辛さと、あとから感じるシビレがとっても心地よいです。チーズを増やしてコクもアップ。このメニューを食べて、”みりにゃーたん”を体感してください!」とコメントしたうえで、「女の子にもたくさん食べてほしいです」と呼びかけた。


汁なし“みりにゃーたん”たん麺は、酸味と辛味のあるタレが特徴の汁なし担々麺。タレには醤油や3種の唐辛子、黒酢など15種もの調味料を使用。チーズがどっさりとのっていて、辛さの中にまろやかさが感じられる一杯だ。タレとチーズに麺がしっかりと絡み合い、もちもちの食感。さらにチーズを増やすことで辛さがよりマイルドになるので、辛いものが苦手な人でも食べられる。
コラボ限定麺の注文方法は?

まずは注文前に、当日分の予定数に達していないか確認。まだある場合、「ラーメンWalker東京2020」のコラボ限定メニュー注文券を切り取って、「汁なし“みりにゃーたん”たん麺」と注文を。なお、終了していた場合は潔く諦めてほかのメニューを頼もう。コラボ限定メニューの提供は2020年9月4日(金)までとなっているので、それまでに必ず足を運んで。

<SHIBIRE-NOODLES 蝋燭屋 表参道ヒルズ店 住所:渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館3F / 時間:11:00〜23:00(LO22:00) / 休み:なし>
※表記価格は消費税8%時の税込価格となります。2019年12月現在、消費税率が10%に変更され、税込価格が変更となっておりますのでご注意ください。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全18枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介