バービーがhotel koe tokyoとコラボ!限定グッズがそろうポップアップショップがオープン
東京ウォーカー(全国版)
2019年12月15日(日)まで、「hotel koe tokyo(ホテル コエ トーキョー)」(東京都渋谷区)にて、デビュー60周年を迎えたバービーのポップアップショップ「Barbie(TM) 『Girl Power』」を開催中。“ダイバーシティー”を表現したバービードールが集結するほか、「Barbie(TM)」×「hotel koe tokyo」限定のアパレルやトートバッグが販売される。

子供の頃からバービーのファンという、動画ファッションマガジン「C CHANNEL」クリッパー(投稿者)の三ツ石佳央莉さんが、イベント初日にhotel koe tokyoへ潜入。「おしゃれな“koe”とバービーのコラボは楽しみで仕方がないです!」と三ツ石さん。


1階には、外からも眺められるようにバービーがレイアウトされている。「店内に入る前からいろんなバービーに会えてうれしい!」と三ツ石さんのテンションもアップ!


1階の「koe space」には90体のバービードールを展示。ファッションだけではない、多様性“ダイバーシティ”を表現しているバービーは、人種や体系に職業など実にさまざま。そして、どのドールも誇らしい表情が魅力的だ。





「デビュー60周年限定のドレス姿がキレイなドールは必見!シルバーのキラキラが輝くゴージャスなドレスをまとったバービー に、ヘア、ツイードスーツ、スティレットブーツ、タイツ、バッグまで全身をピンクに包んだオールピンクのバービーは、見ているだけでうっとりします」と三ツ石さん。
「ほかにも、IT系、コック姿、ふくよかさが魅力のバービー、そしてパープルヘアがキレイな黒人のバービーは、日本では同イベントでしか見ることができないので、チェックしてね」

続いて、バービーグッズがそろうポップアップショップがある2階「koe渋谷店」へ。「今回のイベント限定のオリジナルアイテムがあるというので、とっても楽しみ!」と三ツ石さん。


「koe渋谷店」の正面にレイアウトされた物販コーナーには、同イベント限定アイテムや人気のポーチなどがラインナップ。スマホの画面を拭いたりするのに役立つ「マルチクロス」(各税抜450円)には、大きなロゴがデザインされていてとってもキュート。


まず最初に三ツ石さんが手にしたのは、イベント限定の「トートバッグ」(税抜2990円)。「おしゃれなイラストがデザインされています。2種類あって、どちらもすごくスタイリッシュですね。値段も手頃なので、両方買ってコーディネートにあわせて楽しむのもおすすめ!」


続いて「ラメフレークポーチBKコスメティック BB」(税抜1650円)を手にした三ツ石さん。「香水ボトルのような装飾の中にはラメがいっぱい。揺らすとラメが動くデザインになっています。作りもしっかりしていて、コスメをたくさん入れられそう」




ほかにも、内側の生地にカラフルなデザインが施された「ミニポーチロゴBK」(税抜1580円)や、新作の「フラットポーチランドスケープ」(税抜780円)、リール付きでカバンに取り付けて使える「リール付きパスケース LPKデニムBB」(税抜1500円)などをチェック。

「小物をおしゃれに収納できる『キラキラキャニスター コスメ』(税抜680円)は、ダイヤカットされていて光をかざすとキラキラ光る!プレゼントにもいいかも」

「Barbie(TM) 『Girl Power』」を満喫した三ツ石さん。「グッズは大人の女性がデイリーに使えるアイテムが厳選されていて、そろっているもの全部欲しくなってしまいました(笑)。1階に展示されたバービードールエリアにはフォトプロップスがあるので、活用してステキな1枚を撮ってね」
限定グッズ販売に加え、入場無料で90体ものバービードールを一堂に眺めることができる貴重な同イベント。未来に向かって自分らしく進んでいく女性と共に歩むことをテーマに、長年に渡り女性の憧れであり続けるバービーの姿を見に、ぜひ足を運んでみて。【ウォーカープラス/PR】
(C)2019 Mattel. All Rights Reserved.
CRAING
この記事の画像一覧(全23枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介