新生「東急プラザ渋谷」がオープン!かつて”渋谷が居場所だった”大人たちへ贈る

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
渋谷に大人のための新しい施設が誕生


新生「東急プラザ渋谷」が、12月5日にグランドオープンを迎えた。同施設は「渋谷東急ビル」として1965年に開業し、1973年に「渋谷東急プラザ」に改称。長きにわたり渋谷の街で多くの人に親しまれ、2015年に49年間の歴史に幕を下ろしていた。今回、大規模なリニューアルを行い、4年ぶりにその姿を現した。

コンセプトは「大人をたのしめる渋谷へ」


【写真を見る】大人が集う憩いの場になる


「渋谷東急プラザ」のターゲットはズバリ”大人”。成熟した人々たちの関心が高い「食」「健康」「美」「趣味」「ライフプラン」をキーワードにした店舗が集まる。屋上となる17階には、渋谷の街を一望できるルーフトップガーデン「SHIBU NIWA」があり、自由に出入りして過ごすことができる。開放的な空間で、普段地上で見ている渋谷とは違った街の様子を眺めることができる。

レストラン「CÉ LA VI」が日本初上陸


渋谷の街並みを見ながらゆっくりと過ごせる


17~18階には、日本初上陸の総合エンターテインメントレストラン「CÉ LA VI TOKYO」。シンガポールのランドマークとして有名な「Marina Bay Sands」(マリーナベイ・サンズ)のルーフトップをはじめ、香港、フランスのサントロペ、台北、クアラルンプール、上海、ドバイなど、世界有数のロケーションに展開している注目のレストランだ。

和牛ビーフパオやチキンから揚げパオなど6種


コリアンチキンウイングはビールにぴったり


17階にはカフェ&バー「BAO by CÉ LAVI」とラウンジの「CÉ LA VI CLUB LOUNGE」がある。「BAO by CÉ LA VI」では、名前の通りふんわり柔らかいBAO(中華バンズ)を使ったバーガーや、コリアンチキンウイングなどが提供。店内ではもちろん、屋上テラス席で景色と一緒に楽しむこともできる。18階はファインダイニング「CÉ LA VI RESTAURANT & SKY BAR」になっていて、トータルエンターテインメントを提供。大人が集う社交場として新しい渋谷の顔となる。

上質な空間で過ごす特別な時間は大人の特権


ほかにも“ホンモノ”を知る大人のこだわりに応える品ぞろえの店舗や、月替わりでテーマが設定され、4つの店舗が出店する新しいスタイルのポップアップスペース「111-ICHIICHIICHI-(イチイチイチ)」、渋谷の大人たちがカジュアルに使いこなせる13店舗が集う「シブヤグラン食堂」フロアなど、これまでの渋谷のイメージを変える魅力ある店舗がそろう。かつて渋谷に日常的に足を運んでいたけれど、最近は足が遠のいていたというあなた。気分を新たに、これまでにない“大人を楽しめる渋谷”へ出かけてみよう。

岡部礼子

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る