ジュワッとあふれる旨味!福岡市内のおすすめ焼鳥店3選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡市内でおすすめの焼鳥店を厳選。噛むほどにあふれ出す、肉の旨味を串焼きで堪能しよう。

鳥いち / 中央区警固


福岡の有名店で研鑽した店主が営む。焼鳥は備長炭で焼き、一本ずつ供する関東スタイル。繊細な火入れを施す内臓類から、ネギにムネ身を巻く「葱巻き」、つなぎを使わず鶏100%で作る「団子」など、職人の技が光る。丸鶏のガラでとる「鶏スープ(素麺入り)」(432円)などの締めも絶品だ。「焼とり」は、5串(写真・1512円)か、7串(2160円)でおすすめの部位が登場。

「焼とり」は、5串(写真、1512円)か、7串(2160円)でオススメの部位が登場。旬の銘酒やナチュールワイン(各グラス1杯756円~)にも力を入れる / 鳥いち


皮はパリッ、身はしっとりジューシーな「もも焼き」(540円) / 鳥いち


[鳥いち] 福岡県福岡市中央区警固2-15-23 / 092-712-0020 / 18:00~24:00(LO23:00) / 日曜、祝日休み

藤よし / 中央区西中洲


1961年創業の焼鳥の老舗。現在は、大阪で和食の経験も積んだ2代目店主が切り盛りする。鶏は、柔らかな鹿児島の「桜島どり」を厳選し、ネタはどれも大ぶりで食べ応え満点。「牛バラ」(324円)や豚の白モツ「べんてん」(216円)、柔らかく炊いた牛タンのつけね「おくたん」(540円)など、鶏以外の名物串もハズせない。

手前から「べんてん」(216円)、「バラ(牛)」(324円)、「かしわ」(162円)、「おくたん」(540円) / 藤よし


[藤よし] 福岡県福岡市中央区西中洲9-6 / 092-761-5692 / 16:00~23:00(LO22:30) / 日曜休み(月曜が祝日の場合月曜)

焼とり 熟成魚 木崎 / 南区高宮


豚や牛の串は置かず、鶏のみで勝負する関東風の焼鳥が看板。宮崎県で朝締めされたハーブ鶏を丸鶏で仕入れ、店でさばくため鮮度に自信あり。ブレンド塩や5種類のタレを使い分け、素材の旨味や香りを引き出す。全国の旬の銘酒(1杯432円〜)も充実。「焼きとり おまかせ」は5種類1296円、8種類1944円、追加1本につき270円。

【写真を見る】1本ずつ備長炭で焼いて出す「焼きとり おまかせ」(5種1296円、8種1944円、追加1本につき270円)。レアに炙る山葵やきや、自家製つくねも美味 / 焼とり 熟成魚 木崎


[焼とり 熟成魚 木崎(きざき)] 福岡県福岡市南区高宮3-10-3-1 / 092-981-1959 / 18:00〜24:00(最終入店23:00) / 日曜休み

【料金の表記について】当記事に掲載している価格は、2019年9月時点の消費税8%込みのものです。消費税率の改定や店舗などの都合により、各種料金が変更されている場合があります。

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る