「LINEカーナビ」とのドライブと“ながら運転”の厳罰化から「気持ちを引き締めたい」

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

音声入力だけで、ナビゲーションはもちろんのこと、音楽の再生・選曲や、天気やニュースの確認、ラジオの再生、さらにはメッセージ送受信まで可能な「LINEカーナビ」。実際に使ってドライブに出かけた佐々木さん一家に、その使い心地などについて感想を聞いた。

「まだ全然意識してなかったから、夫婦で考えるいい機会だった」と佐々木さん夫婦


今やスマホ無しの生活は考えられない


もちろん二人でスマホを使っている佐々木さん夫婦は「もうスマホなしの生活って考えられないよね」とママ。「どこに行くにも必需品。道案内、お店検索、記念撮影まで、全部スマホに頼ってるね」と生活に深く根づいていることを改めて実感。

「この前ニュースで見たけど、日本人の8割がスマートフォンを持っているんだって。街中や駅で『歩きスマホはやめましょう』といったアナウンスとか、“ながら運転”の厳罰化とか、よく考えると世の中がいろいろ変わってきてる」「そうだよね。車を使わなくても私はスマホのナビは絶対欠かせない。歩きスマホで危険な目にあったことがあるし、運転をしなくても気をつけないといけないなあ」

レンタカーを借りて家族でお出かけすることが多いという佐々木さん一家。その時もスマホは欠かせない


そんな佐々木さん一家だから、「助手席に座ったらスマホのナビであらかじめルートや場所を私が調べてるね。レンタカーのナビって機種ごとに違うから入力に慣れないし、ナビそのものがなかったりもするから、自然とスマホのナビ機能を使うことが多くなってる」。そして運転中はというと、「なんだかんだいってスマホとかの画面は気になっちゃうよね。絶対ダメなんだけど、SNSの着信音が鳴るとつい手が伸びてしまうことも、ないとは言い切れない…」とパパ。 ドライバーも、そうではなくても反省すべき点が見えた様子。

しゃべるだけで目的地が設定できる「LINEカーナビ」


手を使わずに、運転中でも操作ができるスマホアプリが「LINEカーナビ」。目的地の設定はもちろん、さまざまな操作を音声でコントロールできる。実際に使ってみての感想は。

LINEカーナビを起動させ、スマホに話しかければOK


「車のカーナビって、店とか施設の名前を入力して、目的地設定をするまでに時間がかかることがあるけど、これは声で言えば予測してくれて、とってもラク」「曖昧な検索にも対応しているのは驚いた!ナビを使うとき、正式名称が分からない場合はスマホで名称を調べてから入力するっていう手間が省けたし。この土地に詳しい誰かが一緒にいるみたいだった(笑)」。LINEカーナビに搭載されているAIアシスタント「Clova(クローバ)」の高性能ぶりを実感できたとか。

さらにパパは「LINEの着信音が鳴ったときも『ねぇClova、LINE読んで』と話しかけるだけで画面を見なくてもメッセージの内容を確認したり、返事ができたり、現在地を送ったりすることもできるのはとても便利!」とナビ以外の機能にも感動したとか。

これまでは奥さんがスマホを見てナビをすることもあったという


さらに、「オーディオも良かった、というか楽しかった!」「そうそう!声だけで選曲も音量も操作できるなんて信じられなかった! あずさなんて面白がって、Clovaと音楽遊びをしていたね~」と、家族全員の満足度は非常に高かったようだ。

【写真】子供でもしっかりLINEカーナビの音声入力を使いこなしていたとか


自分の運転を見直すいいきっかけに


これまではあまり“ながら運転”などを意識していなかったという パパ。「みんなで車に乗ることが多いから、家族を守るために気を引き締めるいい機会になったよ」「私も助手席に乗る以上、パパがちゃんと前を向いて運転できるように協力するね。『LINEカーナビ』の邪魔にならない程度に(笑)」。

“ながら運転”などによる事故の増加という現状に対し、ドライバーの理解や認識はまだそこまで高くないのが現実だろう。そんなつもりはなかった、という状況でもペナルティを課せられてしまうこともあるという。さまざまなリスクを回避するためにも、「LINEカーナビ」をはじめとしたツールを活用し、対策しておこう。【ウォーカープラス/PR】

栗原祥光

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る