年末を締めくくる大イベント!みんなで部分日食の観測に東京スカイツリー(R)へ
東京ウォーカー(全国版)
東京スカイツリー(R)は、12月26日(木)14:30~16:30の間、展望デッキ フロア350において、日食の様子を観測できるイベントを開催。天体望遠鏡や太陽投影板を使って、地上から見る「ソラ」の奇跡を日没まで見ることができるまたとない機会だ。天候の理由による開催可否の情報は、ホームページやTwitterで確認しよう。

珍しい日食の現象を地上から見てみよう
東京スカイツリー(R)の展望デッキでは、日食の観測を行うイベントを行う。今回の日食は部分日食となるが、「日入帯食(にちにゅうたいしょく)」という欠けたまま日が沈んでいく珍しい現象を見ることができる。

日食は肉眼で見ることは危険なため、総合光学機器メーカーである株式会社ビクセンの協力で、天体望遠鏡や太陽投影板を設置し観測をサポートする。子供たちを連れて行く場合は、それぞれ説明してあげよう。
イベントは2019年12月26日(木)、14:30~16:30まで行われ、展望デッキの入場料で誰でも参加できる。地上でも、東京スカイツリータウン(R) 5Fのファームガーデンで観測イベントを行う予定だ。

冬休みを「ソラ」で楽しむチャンス!
天候の状況などで鑑賞できない場合があり、開催の可否については、東京スカイツリー(R)の公式ホームページ、またはTwitterで確認することができる。
学校は冬休みに入っているため、子供たちの観測としても絶好の機会。2019年は、年始に「平成最後の日食」、年末に「令和最初の日食」を迎えた記念すべき年でもある。空を見上げた1年の締めくくりとして、東京スカイツリー(R)で家族や友人と楽しもう!
小枝
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介