プラネタリウム作品「流星たちの物語」東京スカイツリー(R)タウンほかで、1月に上映!
東京ウォーカー(全国版)
「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリー(R)タウン(押上)」と「コニカミノルタプラネタリア TOKYO(有楽町)において、2020年1月31日(金)から、プラネタリウム作品「流星たちの物語」の上映が開始される。
CGアニメーションで描かれるプラネタリウムで、俳優の高杉真宙さん、奈緒さんがメインキャストの声を担当。1回の上映時間は40分、上映終了時期は未定だ。

来年1月31日(金)から東京スカイツリー(R)タウンで上映
「流星たちの物語」は、2020年1月31日(金)から「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリー(R)タウン」と、「コニカミノルタプラネタリア TOKYO DOME1(デジタルドームシアター)」で上映されていくプラネタリウム作品だ。俳優の高杉真宙さんと奈緒さんが、メインキャストの声を担当する。
高杉真宙さんと奈緒さんの担当する声を、入れ替えて上映する初の試みも実施される。2つの流星の“かけら”たちが、長い時を超えて地球、そして深海で再会するファンタジック・ラブストーリーを、CGアニメーションと感動的な音楽などで演出。各会場での1回の上映時間は40分、上映終了の時期は未定だ。

webムービー・VR映像などを手がける会社が映像制作
脚本は、第81回米国アカデミー賞短編アニメーション賞を獲得した「つみきのいえ」でも脚本を担当した平田研也さんが担当。演出は、数々の受賞歴を持つ映像クリエイターの西郡勲さんが担当する。
また、webムービー・VR映像などを手がける会社が映像制作を手がけるほか、挿入歌・エンディング曲には、中島美嘉さんの楽曲が使用される。

「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリー(R)タウン」の場所は、東京スカイツリー(R)タウンのイーストヤード7階。10時の回から21時の回まで営業。作品入替期間は休館となる。是非ともプラネタリウムを観に、東京スカイツリー(R)タウンへ足を運んでみてはいかがだろうか?
小枝
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介