2019年11月までにオープン!福岡の気になる“おいしい新店”をピックアップ
九州ウォーカー
福岡で今、話題のニューオープンの店をご紹介。2019年11月までにオープンした、フルーツサンド店からねぎ鍋専門店まで、気になるお店を要チェック!
目移りするほどキュート!間借りのフルーツサンド店「WITH SANDWICH」

青果店「GO-MARU(ゴーマル)」厳選の青果と、早良区有田の「ブーランジェリー麦畑」に特注した耳まで柔らかな食パンで作るフルーツサンド専門店。「GO-MARU」と「麦畑」の一角を間借りし、テイクアウト販売を行う。約8、9種類のサンドが並び、使う青果は食べごろに合わせてセレクト。素材はどれも大ぶりで、驚くほどにフレッシュ!



[WITH SANDWICH(ウィズ サンドイッチ)]福岡市中央区浄水通3-40 GO-MARU店内 / 電話なし※問い合わせはメール「info@with-sandwich.com」にて / 10:00ごろ〜19:00※売り切れ次第終了 / 月曜休み、年末年始は要問い合わせ
心地よい香りと時間が漂う 昼限定の純喫茶「々 noma」

モダンなビルの一室にある「Magic&Bar tonari」のデイタイムを間借りして、週3日のみ営業する隠れ家。注文ごとに豆を挽いて一杯立てするコーヒーは、3種類のブレンドと、2種類のストレートコーヒーを用意する。生地やソースもすべて手作りのピザやジャムトースト、フレンチトーストなどの軽食もそろい、純喫茶の雰囲気でくつろげる。



[々(ノマ) noma]福岡市中央区平尾3-17-7 TYビル中央2F / 電話なし / 火・木・土曜11:00〜17:00 / 月・水・金・日曜休み※変動の場合あり(Instagram「@n.yuton.519」にて告知)
モツがプリッとジューシー!安くて旨いホルモン酒場「白金ホルモン まる福」

人気焼肉店「大衆焼肉たまや」の新業態。刺身や煮込みなど、一頭買いする国産牛の新鮮なモツを使う一品が主役だ。看板のホルモン焼肉は、注文ごとに切り出し、特製の辛味噌や塩ダレを揉み込む。「つらみ」や「ミノサンド」といった珍しい部位から「上ハラミ」や「上サガリ」まで多彩で、1皿380円〜の手ごろさもうれしい。



[白金ホルモン まる福]福岡市中央区白金1-9-12 / 092-524-1129 / 18:00〜翌2:00(LO1:00) / 無休、12月31日(火)〜20年1月2日(木) 休み
青ネギのイメージが変わる!農家が教える絶品鍋「ねぎ鍋専門店 はるいち」

朝採れの青ネギをダシにくぐらせ、黒豚やつみれ、「三原豆腐店」の豆腐などと味わう「ねぎ鍋」の専門店が誕生。店を手がけるのは、八女市にある青ネギ農家の「春口農園」。新鮮でみずみずしい青ネギは食べ放題で、農家直営だからこその食感と甘味を存分に楽しめる。アゴダシダレと柑橘ダレも風味豊かでヤミツキに。朝採りねぎ鍋鹿児島黒豚コースは1人前4000円(2人前~)。



[ねぎ鍋専門店 はるいち]福岡市中央区春吉2-3-7 / 092-406-5958 / 18:00〜24:00(フードLO23:00、ドリンクLO23:30) / 日曜休み、年末年始は要問い合わせ
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全16枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介