駅近のスパ銭で日本&韓国の風呂文化を体感できる!大阪・鶴橋の「天然温泉 延羽の湯」
関西ウォーカー
「天然温泉 延羽の湯 鶴橋」は、里山の温泉宿をイメージした館内で、源泉岩風呂など7種の風呂&4種のサウナが楽しめる。日本と韓国の文化の融合をコンセプトに韓国式サウナ「薬石汗蒸房」、韓国式エステなど充実。鶴橋駅から徒歩5分とアクセスも抜群。<※情報は関西ウォーカー(2019年23号)より>
<岩盤浴>薬鉱石を敷き詰めた韓国式サウナ
館内3階にある韓国式サウナ「薬石汗蒸房」。「着衣サウナゾーン」と「ヒーリング&ドリンクゾーン」から成り、サウナゾーンでは貴重な薬鉱石を敷き詰めた7種の岩盤浴が楽しめる。

岩塩を敷き詰めた「岩塩房」は、岩塩から放出されるミネラルでデトックス作用を促進する。


<サウナ>毎時30分に実施するロウリュウが人気!
スーパー銭湯では珍しい4種のサウナを用意。なかでも女湯には超微細な水蒸気が肌の深部まで浸透する「美潤蒸屋」など3種のサウナがそろう。男女ともロウリュウサービスも毎日実施。


<風呂>里山のような露天風呂でかけ流しの源泉を満喫
「源泉岩風呂」などがある露天風呂。源泉と高濃度炭酸泉が楽しめ、温浴効果を高めるため低温から高温まで3つの温度帯を設定。関西最大級となる11種の貸切家族風呂「銘々湯處 華離宮」もあり。

<食べる>韓国式サウナのあとは本格的な韓国料理を!
館内にはデザートや軽食など多彩なメニューがそろう「囲炉裏茶屋」と「四季旬菜 里山」の2つの飲食店がある。「四季旬菜 里山」は本格的な和食&韓国料理を気軽に味わえると人気。

■サウナ&岩盤浴DATA/サウナ4種:熱風蒸釜(男・女)、霧塩蒸屋(男)、美潤蒸屋(女)、塩蒸屋(女) ※入泉料のみで利用可 岩盤浴7種:薬石火焔炉、岩塩房、娯呂寝房、薬鉱房、黄土房、薬漢房、冷爽房 ※1Fで受付。岩盤浴衣で利用可。 料金:入泉料大人870円、4歳~小学生470円/岩盤浴大人1080円、4歳~小学生680円 ※要別途入泉料 設備・アイテム:韓国式サウナ「薬石汗蒸房」内にある「娯呂寝房」ではコミック、雑誌など約4000冊が読み放題。外気で涼むことでリラックスできる「外爽廊」や水分補給が可能な「茶房 時雨」(フレッシュジュース(300円~)なども利用可。
■天然温泉 延羽の湯 鶴橋<住所:大阪市東成区玉津3-13-41 電話:06-4259-1126 時間:9:00~翌2:00(最終受付1:00) 休み:なし 駐車場:600台(無料) アクセス:JR、近鉄鶴橋駅より徒歩5分>
編集部
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介