人気メニューも紹介!米や握り方にこだわる大阪・京都のデパ地下“極上おにぎり”専門店6選
関西ウォーカー
米の消費量が減少する一方で全国的に専門店が増加し、ブームとも言えるおにぎり。なかでも品質にこだわったデパ地下のおにぎりはまさに極上。大阪・京都のデパ地下から、おにぎり専門店をご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2020年1号)より>
お母さんが握るおにぎりを再現「新潟 ゆのたに心亭 阪急うめだ本店」
新潟県魚沼市に本社を置くおにぎり専門店だけあり、どこにも負けない厳選国産米を使用。ご飯の炊き方や具材にもこだわり、「母親が作るおにぎり」の思いを込めて手握りする。冷えてもおいしいので、旅のお供にも好評だ。


■おにぎりDATA/米の種類:新潟県魚沼産コシヒカリ おにぎりの種類:約20種 1個の重さ:約100g 人気メニュー1位:紅鮭 2位:辛子明太子 3位:煮玉子
■新潟 ゆのたに心亭 阪急うめだ本店<住所:大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店B1 電話:06-6361-1381(代表) 時間:食品フロア日曜~木曜10:00~20:00、金土10:00~21:00、12月18日~24日(火)、26日(木)~29日(日)は10:00~21:00、12月30日(月)9:30~21:00、12月31日(火)9:30~18:00 休み:1月1日(祝) 席数:なし 駐車場:なし アクセス:阪急大阪梅田駅、地下鉄梅田駅よりすぐ>
食べる人の気持ちを思い、ふんわり握る「米屋のおにぎり屋 菊太屋米穀店 大丸梅田店」
米問屋が母体のおにぎり専門店。日本全国から厳選した、その時期においしい米を使用し、ご飯の旨味や粒感が生きるよう、中はふんわり、外は崩れないよう丁寧に手握り。できたてで温かい、癒されるような味わいが人気だ。


■おにぎりDATA/米の種類:滋賀県産コシヒカリ おにぎりの種類:約15種 1個の重さ:90~100g 人気メニュー1位:鮭 2位:塩にぎり 3位:昆布
■米屋のおにぎり屋 菊太屋米穀店 大丸梅田店<住所:大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店B1 電話:06-6343-1231(代表) 時間:10:00~20:30、金土10:00~21:00 12月31日(火)はフロアにより異なる 休み:1月1日(祝) 席数:なし 駐車場:なし アクセス:JR大阪駅よりすぐ>
昔ながらの竹皮に包んで提供される「越後屋甚兵衛 阪神梅田本店」
ふっくらおいしく炊ける、魚沼産コシヒカリをベースに自社ブレンド「香り米」を使用し、作り置きせず、商品が減るごとに握りたてを提供。厳選した有明産の焼き海苔や錦糸卵、高菜に巻かれたものなどバラエティ豊かにそろう。


■おにぎりDATA/米の種類:魚沼産コシヒカリをベースに自社ブレンド おにぎりの種類:約22種 1個の重さ:100~110g 人気メニュー1位:紅鮭 2位:明太子 3位:ちりめん山椒
■越後屋甚兵衛 阪神梅田本店<住所:大阪市北区梅田1-13-13 阪神梅田本店B1 電話:06-6345-1201(代表) 時間:10:00~20:00(曜日・フロアにより異なる) 休み:1月1日(祝) 席数:なし 駐車場:なし アクセス:阪神大阪梅田駅と直結>
独自製法で仕上げた、もちもちの玄米「寝かせ玄米と日本のいいもの いろは 大丸心斎橋店」
もちもち食感が人気の玄米おにぎりなどを味わえる話題の店が関西に初出店。圧力釜で炊いた玄米を3~4日ほど熟成させて、独自の食感と旨味を引き出す“寝かせ玄米”で握るおにぎりは、クセも少なく食べやすいのも特徴だ。


■おにぎりDATA/米の種類:茨城県産あきたこまちなど おにぎりの種類:約17種 1個の重さ:117~120g 人気メニュー1位:しゃけ 2位:半熟玉子 3位:塩むすび
■寝かせ玄米と日本のいいもの いろは 大丸心斎橋店<住所:大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店本館B1 電話:06-4256-1708 時間:10:00~20:30、イートインは20:00LO、12月31日(火)~1月2日(木)は異なる 休み:1月1日(祝) 席数:5席 タバコ:禁煙 駐車場:あり(600円/60分) アクセス:地下鉄心斎橋駅と直結>
米、塩、水、それぞれの旨さが一体に「おにぎり畑 晴れ晴”れ たんと 京都髙島屋店」
巻き寿司などを販売する「古市庵」が手がけるおにぎり専門店。魚沼産コシヒカリと高知県産のブレンド香り米、海洋深層水を使った室戸の焼き塩で作るおにぎりは素材の旨さが際立つ。型で形を整えるため冷めてもご飯がふっくら。


■おにぎりDATA/米の種類:新潟県魚沼産コシヒカリなど おにぎりの種類:約35種 1個の重さ:約70g 人気メニュー1位:紅鮭切身 2位:紀州梅 3位:ちりめん山椒
■おにぎり畑 晴れ晴”れ たんと 京都髙島屋店<住所:京都市下京区四条通河原町西入真町52 京都髙島屋B1 電話:075-252-7687 時間:10:00~20:00、12月31日(火)10:00~18:00 休み:1月1日(祝) 席数:なし 駐車場:あり アクセス:阪急京都河原町駅と直結>
最高品質の米は炊きたての食感が特徴「しゃれむすび 大丸京都店」
最高品質の魚沼産コシヒカリは、店内の厨房で炊き上げる。炊きたて特有の粘りと甘味があるご飯が口に入れた瞬間にほどける、絶妙な食感が特徴だ。国産塩やおむすび用に焼き上げた海苔など、米以外にもこだわりが満載。


■おにぎりDATA/米の種類:新潟県魚沼産コシヒカリ おにぎりの種類:約20種 1個の重さ:約100g 人気メニュー1位:鮭 2位:ちりめん山椒 3位:海老天
■しゃれむすび 大丸京都店<住所:京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79 大丸京都B1 電話:075-241-7456 時間:10:00~20:00、12月31日(火)10:00〜18:00 休み:1月1日(祝) 席数:なし 駐車場:あり(600円/60分) アクセス:阪急烏丸駅と直結>
編集部
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介