最新版!地物や名物がそろう姫路駅前の安くて旨い“昼飲み店”6選
関西ウォーカー
姫路には、料理も充実していてランチついでに、ガッツリ飲みにと昼飲みできる店が増加中!昼間から楽しく酔えるお店をご紹介。<※情報は姫路ウォーカー(2020年版)より>
充実の料理数で選べる楽しさ昼から満腹必至の下町酒場!「城下町 酒場 鶴の兄貴の恩返し」
昼から深夜までにぎやかな下町酒場。姫路の食材を使ったおばんざいから、瀬戸内の鮮魚を生かした刺身、生ラムや馬刺しなど肉料理まで充実。中華そばや茶漬けもシメにぴったり。酒類も豊富で、何度来ても飽きないメニュー構成が魅力だ。

噛めば噛むほどに肉の旨味を感じる人気のメニュー。


シメには名物のラーメン。コクのある背脂とアッサリしたあと味の豚モモのチャーシューが絶妙にマッチする。

スタッフと客、客同士が気軽に会話できるのも魅力。清潔感ある店内で、料理目当ての女性客も多数。全面ガラス張りで外からはにぎやかな店内の様子が見える。
■城下町 酒場 鶴の兄貴の恩返し<住所:兵庫県姫路市白銀町3 電話:079-280-1218 時間:11:30~翌2:00(LO1:00) 休み:不定休 席数:16席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:JR姫路駅より徒歩5分>
フレッシュなフルーツサワーと名物の餃子や煮込みが好相性「バックヤード・キッチン」
イベントなどのケータリングをしていた中岡店主が、満を持して店をオープン。「餃子と煮込みとレモンサワー」を3本柱に、和・洋・中と幅広いメニューが人気。「東京スタイルにしたかった」とキンミヤ焼酎を使ったサワーやホッピーなどもそろう。

あんにしっかり味付けした焼き餃子は酢胡椒で。スジ、大根、ホルモンを柔らかく煮込んだ煮込みもサワーに合う。海老餃子はブラックタイガー丸ごと1尾入り。


外観は黄色のテントと青いのれんが目立つ。中が見えるので、入りやすい。
■バックヤード・キッチン<住所:兵庫県姫路市白銀町53 めがやビル1F 電話:079-278-6845 時間:15:00~24:00(LOフード23:00、ドリンク23:30) 休み:日曜(月曜が祝日の場合は日曜営業、月曜休み) 席数:20席+スタンディング約13人 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:JR姫路駅より徒歩8分>
レアウイスキーから果実系まで姫路初のハイボール専門店!「ハイボール酒場 Jamboree」
ありそうでなかった、姫路では初となる強炭酸ハイボールの専門店。他店ではなかなかお目にかかれないレアなウイスキーで作るプレミアムな一杯や、果実を使ったかわいいビジュアルのものまで、なんと90種類のハイボールが楽しめる!

果実まるごとハイボールは、飲みやすく見た目もキュート。冷めてもおいしい、名物カツサンド(右、880円)と一緒に味わおう。


飲み放題付きのコースも3000円からあり、15人以上なら貸切もOK。一人でちょい飲みから宴会まで幅広く利用できる。店先にはテラス席もあり天気のいい日は外で昼飲みするのも気持ちいい!
■ハイボール酒場 Jamboree<住所:兵庫県姫路市西駅前町88-112 キャスパ1F 電話:079-289-5288 時間:15:00~23:00(LO22:30)、日曜13:00~21:00(LO20:30) 休み:木曜 席数:33席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:山陽姫路駅よりすぐ>
分厚く切った豪快な旬の魚介と好相性の地酒に酔いしれる「魚屋」
山陽電車の高架下という、少し通好みの場所にある立ち飲み店。和食など飲食業界一本で経験を積んだ店長が、毎朝中央卸売市場へ出向いて地元で捕れた魚介類を仕入れ。刺し盛りをはじめ、魚介を使った約60種の料理を地酒と共に楽しめる。

その日に仕入れた新鮮な魚介が5種以上、分厚く切られて豪快に盛り付け。フルーティな忠臣蔵や、辛口の奥播磨など好みの地酒と合わせて。


店はレトロな雰囲気の高架下にある。平日の夜は仕事帰り客が多い。
■魚屋<住所:兵庫県姫路市西駅前町51-1 電話:079-284-1518 時間:15:00~22:00(LO) 休み:水曜 席数:15席、スタンディング約20人 タバコ:喫煙可 駐車場:なし 山陽姫路駅より徒歩2分>
安い!旨い!昼飲みもできる駅地下のゴキゲン酒場「鶴亀八番 姫路店」
三宮や西宮北口で人気の大衆酒場が姫路に進出!素材の質と手作りにこだわった料理は、一番高いものでも660円と原価ギリギリのハイコスパメニューがズラリ。生ビールは228円、日本酒も350円からと激安で週何回も訪れるリピーターも多いとか。

濃厚な旨味の中落ちマグロや、お店で手包みして仕上げる名物鶴亀餃子、わらじサイズのだし巻き(490円)など、安いうえ味・ボリューム共に一級品!


店前に積み上げられたビール樽が、なんと2日でなくなるという。
■鶴亀八番 姫路店<住所:兵庫県姫路市駅前町188-1 グランフェスタ6番街 電話:079-288-3827 時間:11:00~24:00(LOフード22:30、ドリンク23:00) 休み:なし 席数:57席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:JR姫路駅より徒歩2分>
ボリューム自慢の焼鳥や鶏すきを播州地酒で味わう「焼き鳥・鶏すき みこはち屋 駅前店」
毎朝届く新鮮な鶏肉は、最大限に旨味を引き出すために大ぶりにカットして串打ち。秘伝のタレを絡ませた焼鳥はあっさりしたあと味が好評だ。1人前から注文できるボリューム満点の鶏すきも人気で、播州一献(680円)などの地酒と楽しもう。

手羽先から手羽元まで楽しめる大手羽塩焼(180円)や、5種の部位を秘伝の割り下で味わう鶏すきも人気。焼鳥は1本から注文できるのがうれしい。


店は飲食店が多く立ち並ぶ協和通り商店街にある。レンガ造り風の外観が目印。
■焼き鳥・鶏すき みこはち屋 駅前店<住所:兵庫県姫路市駅前町293 電話:079-283-0358 時間:11:30~23:00(LO22:30) 休み:不定休 席数:32席+スタンディング5人 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:JR姫路駅より徒歩3分>
姫路の“ビニシー系”の先駆け屋台気分で昼飲みできる!「まるまさ家」
串焼きなど多彩な料理が楽しめる「まるまさ家」。新鮮な鶏肉を朝から串打ちするため「仕込みでスタッフがいるなら店もあけよう」と昼営業したところ、昼飲みできるとたちまち人気店に。商店街でオープンエアという、屋台スタイルが「入りやすい!」と女性客も多く訪れる。



土日祝は多くの昼飲み客でにぎわうが、平日の昼なら比較的余裕があるのでオススメ。
■まるまさ家 姫路本店<住所:兵庫県姫路市南町8 電話:079-225-1888 時間:12:00~翌2:00(LO1:00) 休み:なし 席数:約50席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし 山陽姫路駅よりすぐ>
編集部
この記事の画像一覧(全22枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介