2020年ブレイクする店はココだ!大阪・梅田で話題の台湾茶専門店3選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

年人気が高まっている台湾茶は、タピオカ入りのほかにも楽しみ方がいろいろ。香り高い高級茶葉からプリン入りなど一風変わった味まで、自分好みを見付けよう。<※情報は関西ウォーカー(2020年2号)より>

台湾発人気ブランド×永福茶堂がタッグ!熟成高級茶葉を使った台湾ティー「JIATE×永福茶堂」


台湾で8店を展開するティーカフェブランドが関西初出店。台湾の伝統と現代の要素を融合させ、熟成高級茶葉を使ったお茶を味わえる。定番のミルクティーに加え、チーズフォームティーやフルーツティーといったドリンクはもちろん、台湾のデザートや、鶏ムネ肉を揚げてスパイスを効かせた鶏排といった夜市でおなじみのフードも登場。

ルゥイチァーチーズ(573円・左)、調和フルーツティー感謝(728円・中央)、ミルクティー廻香タピオカ入(510円・右)/JIATE×永福茶堂


ルゥイチァーチーズは人気のジャスミン緑茶。優しい酸味のマスカルポーネチーズに瀬戸内の藻塩を合わせたチーズフォームがクセになる味わい。調和フルーツティー感謝は自家製の洋ナシシロップとフレッシュなリンゴ、洋ナシが調和した香りのいい紅茶。ほか、青茶とグレープフルーツなど全4種。ミルクティー廻香タピオカ入は台湾の店舗でも評判の、厳選した茶葉を使ったコクのある紅茶。店内で炊いた、弾力のある生タピオカを追加するのがおすすめ。

【写真を見る】華やかな東方美人やクリーミーな寒山など台湾の高級茶葉/JIATE×永福茶堂


台湾の屋台でおなじみの鶏排(546円)。ジューシーな鶏ムネ肉に約8種のスパイスで甘さ、辛さ、旨さをプラス/JIATE×永福茶堂


シンプルでスタイリッシュな空間に、赤い装飾と植物がアクセント。入口はLINKS UMEDAの外側に面している/JIATE×永福茶堂


■JIATE×永福茶堂<住所:大阪市北区大深町1-1 LINKS UMEDA 1F 電話:06-6743-4000 時間:9:30〜23:00(LO22:30) 休み:LINKS UMEDAに準じる 席数:30席 タバコ:禁煙 駐車場:約1200台(300円/20分、LINKS UMEDA駐車場) アクセス:JR大阪駅と連絡橋で直結>

新感覚のスイーツドリンク!丸ごとプリン入りティー「CHA NUNG 大丸梅田店」


東京表参道に1号店を構える、台湾茶葉専門店から誕生したティーショップが関西に進出。プリンがたっぷり入った人気シリーズの新作2種が梅田店限定で登場したほか、寒天とバジルシード入りなど30種以上のドリンクがそろう。数量限定の白タピオカも!

マンゴープリッチ黒糖ラテ(600円・左)、抹茶プリッチ黒糖ラテ(600円・中央)、プリッチ黒糖ラテ(600円・右)/CHA NUNG 大丸梅田店


マンゴープリッチ黒糖ラテは台湾産のマンゴープリンを使った新作。ミルクと黒糖の程よい甘さに濃厚なマンゴー風味がマッチ。抹茶プリッチ黒糖ラテはほろ苦く、風味豊かでなめらかな抹茶プリンが黒糖の上品な甘さと相性抜群。ボリュームも満点の新作。プリッチ黒糖ラテは自家製プリンに黒糖を加え、ミルクを注いだ定番商品。新しくもどこか懐かしい味わいで他店舗でも人気。

ハニータピオカを使ったタピオカ台湾ブラックミルクティーM(500円・左)、台湾No.1フルーツティー(650円・右)/CHA NUNG 大丸梅田店


店頭にはフォトスポットも/CHA NUNG 大丸梅田店


■CHA NUNG 大丸梅田店<住所:大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田ごちそうパラダイスB1 電話:06-4797-5888 時間:10:00〜20:30、金土10:00〜21:00 休み:不定休 席数:なし 駐車場:なし アクセス:JR大阪駅よりすぐ>

塩味の効いたチーズキャップがポイント!台湾発“神のチーズティー”「machi machi 阪急梅田店」


“神のチーズティー”として世界で大人気のチーズティー専門店が、原宿、横浜、京都に続き大阪初登場。ドリンクをおおうチーズキャップのコクと丁寧にいれた台湾茶のバランスが絶妙な一杯を提供。白玉団子をのせた阪急梅田店限定ドリンクもチェック!

モチモチチーズティー(630円・左)、プレミアムチーズミルクティー(580円・中央)、ストロベリーチーズティー(680円・右)/machi machi 阪急梅田店


きな粉のような麺茶粉と白玉団子をのせたモチモチチーズティーは、インパクト抜群ながらすっきりした味わい(大阪限定)。プレミアムチーズミルクティーは一杯ずついれるお茶とチーズが合わさった一番人気。ドリンクはプラス100円でタロイモボールのトッピングも可。ストロベリーチーズティーはイチゴの甘酸っぱさがチーズの濃厚さを引き立てる、ベリー系人気No.1。フレッシュフルーツを使用している。

ミルクティーパンナコッタ(左)、ストロベリーミルクパンナコッタ(右・各630円)など、ボトルドリンクは売り切れるほど人気/machi machi 阪急梅田店


シンプルな店構え/machi machi 阪急梅田店


■machi machi 阪急梅田店<住所:大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル離れ1F 電話:06-4397-3910 時間:11:00〜21:00 休み:不定休 席数:スタンディング約5人 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急大阪梅田駅より徒歩1分>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る