博多や名古屋の人気店が続々と!ご当地麺や二郎系など多彩な大阪の次世代ラーメン4選

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

多くのラーメン店がオープンするなか、注目は人気ジャンルの新店。長浜や名古屋のご当地麺や名店のセカンドブランドまで多彩にそろう。<※情報は関西ウォーカー(2020年2号)より>

長浜ラーメン発祥店の味を継ぐ本格派「元祖ラーメン長浜 たま屋」


「元祖ラーメン長浜 たま屋」は、あっさり豚骨の長浜ラーメン発祥の店として知られる老舗「元祖 長浜屋」などで15年修業した店長が手がける、本場の長浜ラーメンが味わえる店。あっさりながらも旨味あるスープは、福岡出身の人からも「懐かしい味!」と評判。ほか、カレーラーメンやチャーハンなど、サブメニューも豊富にそろう。テイクアウト用ラーメンもあり。

ラーメン(税込550円)/元祖ラーメン長浜 たま屋


あっさりとした豚骨スープはくさみがなくダシに近い感覚。ラードでコクを出し、本店に近い低加水の特注麺とも好相性。

【写真を見る】本店そのままのあっさりスープ/元祖ラーメン長浜 たま屋


豚骨を短時間で炊き上げることで、あっさりとしたスープになる。くさみや水っぽさがなく、優しい旨味を楽しめるのがブレイクのポイント!

「本店で修業していたので、自信を持ってお出しできます。チャーハンや豚丼とのセットメニューもあります」と店長の吉武省吾さん。

店内はパイプ椅子が屋台感を演出。卓上にラーメンのタレや紅生姜が置かれている/元祖ラーメン長浜 たま屋


■元祖ラーメン長浜 たま屋<住所:大阪市天王寺区生玉町9-16 サメジマビル1F 電話:06-6796-9337 時間:11:00~翌1:00 休み:不定休 席数:13席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄谷町九丁目駅より徒歩2分>

さっぱり豚骨と魚介を生かす2種を提供「博多 元祖 長浜ラーメン 清乃」


「博多 元祖 長浜ラーメン 清乃」は、福岡・長浜発祥のラーメンをベースにしたあっさり豚骨が看板のラーメン店。関西風の長浜ラーメンと、魚介を生かした博多魚介豚骨ラーメンの 2 種類がそろう。特注のストレート細麺は硬めがオススメ。

長浜ラーメン(税込600円)/博多 元祖 長浜ラーメン 清乃


約7時間煮込むスープはくさみがなくあっさりとした味わい。塩けのある自家製チャーシューをほぐして食べると相性抜群。

カツオなど数種の魚介でダシをとった博多魚介豚骨ラーメン(手前・税込み730円)/博多 元祖 長浜ラーメン 清乃


「焼き餃子5個(税込380円)やきびなご唐揚げ(税込280円)など、一品料理も人気なのでぜひ」と店長の中谷 優さん。

本場を意識した屋台のような店内/博多 元祖 長浜ラーメン 清乃


■博多 元祖 長浜ラーメン 清乃<住所:大阪市北区太融寺町4-10 電話:06-6312-7706 時間:11:00~22:30(LO) 休み:なし 席数:30席 タバコ:喫煙可 ※15時まで禁煙 駐車場:なし アクセス:各線梅田駅より徒歩10分>

名古屋の名物ラーメンが梅田に登場「台湾料理 味仙大阪マルビル店」


名古屋グルメで定番の「味仙」が関西に初出店。台湾人が日本で手に入る食材で作った中華料理がもとになったという、ニンニクや香辛料を効かせたメニューが豊富で、なかでも看板の台湾ラーメンはパンチの効いた味わいで大勢のファンがいる名物。

台湾ラーメン(手前・680円)/台湾料理 味仙大阪マルビル店


豚と鶏ベースのスープに、豚ミンチやニンニク、唐辛子がガッツリ。モヤシやニラもたっぷり入りボリュームあり。

日本人の口に合う台湾風料理も充実/台湾料理 味仙大阪マルビル店


豚の子宮にニンニクと唐辛子でパンチを加えたコブクロ(手前780円)など、アレンジを効かせた料理も豊富。

店はマルビル地下街内。シンプルな店内は赤いテーブルが並び、中華料理店らしい雰囲気で過ごせる/台湾料理 味仙大阪マルビル店


■台湾料理 味仙大阪マルビル店<住所:大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビル B2 電話:06-6343-0470 時間:11:30~14:00(LO)、17:00~22:15(LO21:45) 休み:不定休 席数:45席 タバコ:喫煙可 駐車場:なし アクセス:阪神大阪梅田駅、地下鉄西梅田駅より徒歩2分>

濃厚かつ上品な乳化スープが決め手「ラーメン フクロウ」


「ラーメン フクロウ」は、今里の人気店「麺や 福はら」のセカンドブランドとして、限定営業していた二郎系が独立。豚骨のみを長時間炊き込む“ド乳化”スープを使い、ジャンクながら豚の濃厚な旨味や甘味を感じるクリーミーな味わいに仕上げている。味噌や汁なし、つけ麺もあり。

ラーメン(250g・880円)/ラーメン フクロウ


乳化スープとたっぷりの背脂で甘味が際立つ。平打ちの自家製麺も太さが均一で、弾力ある食感が心地よい。写真は野菜マシ。

豚骨を炊ききることで旨味や甘味を引き出す/ラーメン フクロウ


スープは豚骨のみを約11時間炊き、完全に乳化。豚の旨味を出しきると同時に、雑味のない舌触りが上品な食感を生む。

「麺量はミニ(150g・税込830円)から特(500g・税込1030円)まで。脂と野菜は各マシまで無料で増量できますよ」と店長の檜山和樹さん。

スッキリとした店内はカウンターのみ。生玉子やうずら玉子、とろけるチーズ、ニラキムチなど多彩なトッピングもあり/ラーメン フクロウ


■ラーメン フクロウ<住所:大阪市天王寺区舟橋町15-24 電話:06-7221-0640 時間:11:00~14:00、18:00~22:00 ※売切れ次第終了 休み:水曜 席数:10席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:地下鉄鶴橋駅よりすぐ>

関西ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る