今年のバレンタインは「カラフルショコラ」がトレンド!大丸東京店が厳選した最新スイーツを紹介

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

いよいよバレンタインシーズンに突入。近年では、女性から男性へ愛を伝えるためだけでなく、大切な人や日頃お世話になっている人へ、感謝の気持ちを込めてチョコレートを贈る人も増えているという。そんな今年のバレンタインに向けて、大丸東京店では1月23日(木)~2月14日(金)までの間、国内外100ブランド以上のチョコレートが集結する「ショコラプロムナード」を開催。ここでは、同店が2020年のトレンドとして挙げた「カラフルショコラ」を中心に、厳選した7アイテムを紹介する。

〈ルノートル〉の新作ショコラ「キューブ・ルノートル」


今年は、フランス菓子界の父と称されるガストン・ルノートル氏が創設したパティスリー〈ルノートル〉が、大丸東京店に初登場。ロゴを5面に刻印した代表的なフォルムと、華やかな色合いが融合したキューブ型ショコラ「キューブ・ルノートル」(5個入2592円・税込)は、伝統のプラリネに新しい価値を加えた「ココ」をはじめ、5種の味わいをアソートにした。

〈マレーン・クーチャンス〉「フルーツ&ハーブコレクション」


そのほか初登場のブランドとして注目を集めているのが、世界的な評価を得る〈マレーン・クーチャンス〉と、ベルギーチョコレートの伝統的な製法を受け継ぐ〈グランプラス〉だ。前者は、バナナとナツメグ、レモンとバジルといったユニークなフレーバーを楽しめる「フルーツ&ハーブコレクション」(6個入2916円・税込)を、後者は、フルーツテイストやミルクベースなど、見た目も味もバラエティー豊かな「ミニトリュフ2020」(10個入1620円・税込)を用意。

【写真】超小粒のカラフル&ポップなマカロンが登場!今年のバレンタインは“映える”スイーツで決まり


西荻窪のマカロン&チョコレート専門店〈マカロン・エ・ショコラ〉の「マカロンボーロ」は、マカロン生地を小さくしぼり、7種のフレーバーに味付けをして焼き上げることで、サクサク食感に仕上げたオリジナルスイーツ。イタリアの人気ブランド〈VESTRI〉の「アンティーカ・ジャンドゥイア コレッツィオーネ8」(8個入1万2100円)は、スプーンですくって食べる斬新なチョコレートを、高級感あふれる桐箱に詰め合わせた。

〈ピーターバイヤー〉「ラブバイト ルビー」


世界のラグジュアリーな味覚からインスピレーションを得た〈Nakamura Chocolate〉のスペシャリテ、「セレブレーションBox」(9個入3888円・税込)や、ローストアーモンドをルビーチョコ&ラズベリーパウダーでコーティングした〈ピーターバイヤー〉の「ラブバイト ルビー」(95グラム1500円・税込)は、そのカラフルなビジュアルに気分が上がること間違いなしだ。大切な人へのプレゼントや自分へのご褒美チョコレートを探しに、大丸東京店へ足を運んでみよう!

佐藤理沙子

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る