<2020年九州いちご狩り情報>長崎のおすすめいちご狩りスポット4選
九州ウォーカー

おおむら夢ファーム シュシュ / 大村市

回転式ベンチ栽培なので、大人と子供がそれぞれの高さで立ったままいちご狩りができると好評だ。いちご大福といちごシューの手作り体験教室(10名以上から申し込み受付)も人気を集めている。レストランテラスからは大村湾が一望できるので、美しい夕日を眺めることもできる。※シュシュでのお買い物レシート1000円分で一人につき入園料が半額。食べ放題の場合、150円引きになるサービスあり。
[いちご狩りDATA]おおむら夢ファーム シュシュ / 営業中~2020年5月上旬※生育状況により休園になる場合あり / 第3水曜休み(1・2月、6・7月、11月のみ) / 10:00~16:00 (最終入園15:30)、施設は~18:00 / 前日までに要予約 / 3歳以上300円、別途収穫分の料金が必要。食べ放題は中学生以上1500円、小学生1200円、3歳以上小学生未満1000円、3歳未満無料 / 生育状況によっては食べ放題あり。要事前問い合わせ。
[おおむら夢ファーム シュシュ]長崎県大村市弥勒寺町486 / 0957-55-5288
富崎ファーム / 大村市
自然豊かな大村市にある富崎ファームでは、食べ放題(40分制)か、持ち帰る分だけを摘みとる、持ち帰りのどちらかを選ぶことができ、用途によりチョイスできるのが魅力。いちごは香り豊かで、甘味と酸味のバランスがいい「とよのか」を栽培。平日と祝日は要予約、土日は先着受付順(なくなり次第終了)となる。急な休みもあるため、来園の場合は電話での確認を推奨。長崎自動車道大村ICから車で約10分と交通アクセスも良く、大村市の観光もあわせて楽しみたい。
[いちご狩りDATA]富崎ファーム / 営業中~2020年5月上旬 / 無休※会合などで休園の場合あり / 10:00~15:00 土日はなくなり次第終了 / 要予約 電話で受付。平日、祝日は前日までに要予約 ※土日は予約不要(先着順の受付、なくなり次第終了) / 食べ放題(40分以内)大人1300円、小学生1000円、幼児700円。持ち帰り入園料500円(100g180円)
[富崎ファーム]長崎県大村市立福寺1458-1 / 090-4519-2400
モリヤマファーム / 松浦市

いちごの品種はさがほのか、紅ほっぺ、恋みのりの3品種。さがほのかは糖度が高くてしっかりと果肉の食感を感じることができ、紅ほっぺはほどよい酸味がアクセントになっている。いちごハウス内の通路間は広めの設計で、車いす利用者や高齢者なども楽にいちご狩りができる。45分間と長めの食べ放題なので、ゆっくりと楽しめるのも嬉しい。いちごは100g230円で持ち帰りも可能。いちご狩り期間中は不定休のため、来園前に事前の問い合わせが必要だ。
[いちご狩りDATA]モリヤマファーム / 営業中~2020年5月下旬 / 不定休 / 9:30~15:00 / 要予約 電話にて問合わせ / 開園~3月末まで:大人1800円、小学生1300円、3歳以上1000円、2歳以下500円。4月~閉園まで:大人1500円、小学生1000円、3歳以上700円、2歳以下500円 / 制限時間45分食べ放題
[モリヤマファーム]長崎県松浦市志佐町庄野免1050 / 080-5211-7732
いちごの森 / 西海市

2012年1月にオープンした、長崎バイオパークから車で約5分の場所に位置するいちご狩り農園。ハウスを6棟持ち、6種類、約2万2000株を定植している。高設栽培を採用しているため、立ったままでいちご狩りができる。また、いちごを使ったシュークリームやジェラートなど、スイーツメニューも取りそろえている。
[いちご狩りDATA]いちごの森 / 営業中~2020年5月中旬頃 / 火曜休み(祝日の場合翌日) / 10:00~17:00(最終受付16:00)、生育状況により早期終了の場合あり / 予約不要 先着順 / 大人(中学生以上)1700円、小人(3歳~小学生)1100円 / 制限時間40分 食べ放題
[いちごの森]長崎県西海市西彼町鳥加郷2322-1 / 0959-28-1840
九州ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介