大阪・大正に新施設「TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)」最速レポート! 16店舗集まるフードエリアが先行オープン
関西ウォーカー
大阪・大正に複合商業施設『TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)』が新しく誕生。1月18日(土)にオープンを控えた同施設の魅力に迫ってみた。

『TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)』は大正区最北端の尻無川の川辺に新しくオープンする複合商業施設。大正区のまちづくりを引っ張っていくタグボート(引き舟)の役割を担ってプロジェクトされたのだという。「つくるが交わる」というコンセプトのもとオープンした本施設。「ワークショップ」「スクール」「フード」「音楽」「ホテル」といったコンテンツを用意し地域の活性化を図る。

1月18日(土)には船上レストラン、ベーカリー カフェ、マーケット型コンテナカフェ、フードホール、飲食テナントの計16店舗のフードをメインにしたエリアをオープン。春以降の予定として、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンまでの定期船の運航、シェアアトリエ、秋以降には川辺に浮かぶ日本初のホテル『Water Hotel PAN AND CIRCUS(仮称)』もオープン予定。「2020年中に全ての施設をオープンさせて、地域の活性化に貢献したい」と事業の担当者も意欲的だ。
エントランスには3店舗あり、国産食材の美味しさにこだわった弁当屋『THE MARKET BENTO』、イタリア産を揃えた船上レストラン『PEZZERIA DA DOTS』、ベーカリーカフェ『MONDIAL KAFFEE 328 TUGBOAT』が出店している。









エントランスの奥に進むと『新カモメ食堂街』というフードホールで飲食が自由に可能なエリアが登場。さらに奥にはライブスペースが設置してあり、フードホール全体に伝わるような構造に。ここには10店舗の飲食店が並んでいる。バンズを毎日自社で手作りしている『SEAGULL DINER』、焼肉のように自分で焼鳥をするスタイルの『あやバカ一代。』、クラフトポテト専門店『POTALU』、サワー専門店の『THE MARKET Sour Lab.』、クラフトビール専門店『Beer stand MARCA』、担担麺専門店『KOBE ENISHI』、市場直送の食材を天ぷらで提供する『イチバノチカラ』、お出しとワインの店の『アトリエスタ食堂』、たこ焼きの『くれおーる』、韓国立ち呑『笑酔人(エヨウド)』が連ねる。担担麺専門店『KOBE ENISHI』は「京セラドーム大阪が近いということもあり、イベント終わりなどにぜひ立ち寄ってもらいたいです。限定の『ジャパニーズだしヌードル』は胃に染みる極太平打ち麺になっています」と呼びかけている。






















新カモメ食堂街の上の2階には3店舗がありボートハウスをイメージしたバー『SUNSET2117』、スナックの『大正いやんばかん』、沖縄料理の『沖縄酒場きじむなーの森』が並び1階のお店に比べてより大正のディープな雰囲気が堪能できる。






■「TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)」施設データ
住所:大阪市大正区三軒屋西1丁目1番14号
営業時間:『THE MARKET BENTO』11:00~19:00、『PEZZERIA DA DOTS』11:00~15:00/17:00~23:00、『MONDIAL KAFFEE 328 TUGBOAT』8:00~23:00、新カモメ食堂街 月~金16:00~23:00、土日祝11:00~23:00(※『SEAGULL DINER』のみ月~金11:30~23:00、土日祝11:00~23:00)
公式HP:https://tugboat-taisho.jp/
桜井賢太郎
この記事の画像一覧(全40枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介