阪急うめだ本店で「バレンタインチョコレート博覧会」開催 今年は300ブランド大集合!
関西ウォーカー
阪急うめだ本店(大阪市北区)で1月22日(水)から、チョコレートの祭典「バレンタインチョコレート博覧会2020」が開かれる。1月14日、メディア向け内覧会が行われた。

昨年は約24億円売り上げた「チョコレート博覧会」。今年も約300ブランド、約3000種類という圧倒的な数のチョコレートを用意する。

今回は、日本ショコラティエ界の先駆者である土屋公二さん、カカオのトータルプロデューサー石原紳伍さんら国内外のコンテストで評価を得る日本人ショコラティエ6人に注目した「ジャパンクリエーションチョコ」も展開する。そのほか、新企画「~ハーブ&フラワー~ ボタニカルチョコ」や、ボンボンショコラを解き明かす「ワールドチョコレートライブラリー」、アニマルチョコなどの「チョコ菓子マーケット」なども。

会場で楽しむスイーツ&グルメも充実。「チョコフードホール」では、11ブランド17フレーバーが登場するソフトクリーム、カヌレやクレープ、ショコラフルーツサンドなどのスイーツや、カカオの香りを堪能できるホットチョコドリンクなどを用意する。そのほか、9階にあるカフェ4店ではカカオのスペシャリストとコラボしたバレンタイン限定メニューを提供する。

バレンタインを担当して12回目を迎える阪急百貨店の高見さゆりさんは「ジャパンクリエーションは、常に新しいことに挑戦している世界にも誇れるシェフたちを取り上げさせてもらった。今回の大きなテーマは『あなたの中のチョコレートの常識を変えます』で、ボンボンショコラ(詰め物が入った一口サイズのチョコレート)はその一つで、ウィスキーボンボンだと思われているが初めて気付いた。一口で食べずに中の色や、何が入っているのかを楽しんでほしい」と話した。

■バレンタインチョコレート博覧会2020 〈期間〉1月22日(水)~2月14日(金) 〈場所〉阪急うめだ本店(9階催場、祝祭広場、阪急うめだギャラリー、アートステージ、阪急うめだホール、地階食品売場)
新城重登
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介