ブラインドサッカーで未来の社会を考える。親子で参加したい、東京 2020 公認プログラムが名古屋に!
東海ウォーカー
東京 2020 公認プログラム「ANA Blue Academy ともにつく~る」は、ブラインドサッカーの体験を通して、2020年とその先の社会の在り方を考えるイベント。2020年2月15日(土)には「フットサルアリーナ 名鉄神宮前」(名古屋市熱田区)で開催される。

「東京 2020 パラリンピック」の公式種目でもある5人制サッカー(ブラインドサッカー)は、ゴールキーパー以外は全盲の選手がプレー。体験することで、障がいへの理解を深めるとともに、競技のなかで重要な「声を出す」「相手の立場を考える」ことの有効性を体感し、コミュニケーションの大切さを学ぶことができる。

体験後には、参加者全員でのグループワークを通して、共生社会の実現ためにできることを考える。親子で参加し、楽しみながら、未来の社会について考えてみてはいかがだろうか。
■ANA Blue Academy ともにつく~る / 期間:2020年2月15日(土) / 会場:フットサルアリーナ 名鉄神宮前 / 住所:愛知県名古屋市熱田区神宮3-6-34 パレマルシェ神宮店 6F / 時間:14:30~16:00(受付開始 14:00) / 料金:無料 ※要事前申込
栗本柚希
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介