伝統の節句を今に伝える「第20回綾雛山まつり」が宮崎県の綾町で開催
東京ウォーカー(全国版)
江戸の時代に始まる伝統のひな祭りを現代に伝える「綾雛山まつり」が、綾町中央通り商店街の各所で2月22日(土)~3月3日(火)に渡って開催される。

自然の中に飾りつけ、女の子のすこやかな成長と末永く幸せにとの願いが込められた雛山が、町内約25カ所の商店や家々に制作され、それぞれの趣向を凝らして見る者を楽しませる。また大淀川学習館、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(宮崎市)と宮崎交通の路線バスの中にも雛山が展示される。

2月22日(土)にはオープニングセレモニー、2月23日(日)にはだご汁ふるまい(200食限定)、2月29日(土)には人形供養祭、そして3月1日(日)には雛行列と様々なイベントも催される。また、期間中には抽選でプレゼントが当たるスタンプラリーも実施される。
「第20回綾雛山まつり」の期間中に綾町中央通り商店街へ出かけて、伝統の雛山をじっくりと鑑賞しよう。
ウォーカープラス編集部
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介