120歳の大銀杏を装飾!福島県で「喰丸小大銀杏ウィンターイルミネーション」開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福島県大沼郡昭和村の喰丸小で、2月29日(土)まで「喰丸小大銀杏ウィンターイルミネーション」が開催されている。

紅葉のような雰囲気を醸すイチョウの木写真は主催者提供


1980(昭和55)年に廃校になった旧喰丸小学校が、交流・観光施設「喰丸小」として2018(平成30)年にリニューアルオープン。令和元年度初めて、校庭にそびえる樹齢120年のイチョウの木に、黄葉の頃を思わせるイルミネーションを装飾。幻想的に演出されている。雪に覆われた冬の喰丸小もあわせて楽しもう。

【写真】イエローの電球で幻想的な光景に写真は主催者提供


担当者は「冬期間の昭和村は雪が降り、木造校舎とイルミネーションで装飾されたイチョウの木が絶景を作りだしています。2月29日(土)まで実施していますので、初めてのイルミネーションを多くの方に見に来て頂ければと思います」と来場を呼びかける。

幻想的にライトアップされるイチョウの木は必見。まだ訪れていない人はぜひ早めに足を運んで。

ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る