加古川名物「かつめし」って知ってますか?

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

加古川北高校野球部、夏の甲子園出場おめでとう! そんなおめでたい話題に沸く街に降り立った我々のお目当てはただひとつ、加古川のご当地グルメ「かつめし」をいただくこと。

さて、かつめしとはなんぞや? そう首をかしげる人も多いのでは...。

それもそのはず、加古川から東に位置する同じ兵庫県内の神戸では、知らない人もいるくらい、かつめしは加古川独自のローカルフードなのだ。

地元民にとっては超メジャーなかつめしとは、ビフカツをお皿に盛ったアツアツのご飯の上にのせ、その上からソース(主にデミグラスソース)をかけた洋食メニューである。 

せっかくだから元祖の味をと思ったが、発祥である「いろは食堂」は今や存在しない。そこで元祖の味を受け継いだお店があると聞きつけ、いざ「パラーディオ」(加古川市加古川町溝之口73-1)へ。

加古川駅からの道中、乗り込んだタクシーの運転手さんに行き先を告げると、「他にもかつめしのお店はたくさんありますよ!」とかつめしマップなるものを見せてくれた。なんとそこにはおよそ100件の店舗情報が掲載されており、恐るべしかつめし!と度肝を抜かれた。

さて、石造りの欧風の佇まい、落ち着いたインテリアのパラーディオで注文したのは、いろは食堂の牛かつめし(1240円)。かつめし“初体験”の口はカツを運んだ瞬間、ジューシーな肉のうま味にさすが加古川と唸り、デミグラスソースで潤う口の中へさらにご飯を放り込んだ途端「やりよんな〜!!」と心の中で絶叫。そこからは無心でご飯とデミグラスソースまみれのカツをバランス良く、嵐のようにお箸でかき込んでしまった。

こんなうまいもん、加古川だけだなんてズルイ、ズルすぎる! また食べたくなる、ぶり返すような味に、ローカルフードもとい、ソウルフードの凄さを思い知らされた。

そんな“かつめし”の名店情報も盛りだくさんに掲載した一冊「明石加古川ウォーカー」が、7月25日にいよいよ発売! かつめしのほか、明石の玉子焼や寿司に加古川名物の肉料理などのグルメ情報や遊び場情報、加古川出身の陣内智則の濃い〜インタビューも掲載。明石&加古川、地元民必携の一冊! これを片手にかつめし、ぜひオススメです!

【明石加古川ウォーカー/赤井謙司】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る