「THE NORTH FACE」の新作トレッキングシューズ は“蒸れ”を軽減する高性能素材を使用
東京ウォーカー(全国版)
春が近づき、登山シーズンももう目前。そんなタイミングに、人気のアウトドアブランド「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」から、高い通気性を兼ね備える防水透湿素材「FUTURELIGHT™(フューチャーライト)」を使ったトレッキングシューズがリリース。この素材を使ったシューズの発売は日本初で、山好きならずとも見逃せないアイテムとなっている。アウトドアトレイル、アクティブトレイル、トレイルランといった用途に合わせたモデルが2月中旬から順次登場予定だ。
3シーズン使える「Verto S3K FUTURELIGHT(ヴェルト エスサンケイ フューチャーライト)」
国際山岳ガイドからのフィードバックをもとに開発された縦走向けのモデル。春・夏・秋に対応し、ほぼオールシーズンで使用することができる。メインの素材は頑丈なバリスティックナイロン、負荷がかかる部分には合成皮革を使っているため見た目以上に軽い作りに。ボトムユニットには歩行の安定性を高めるCRADLEテクノロジーを使用し、アウトソールにはグリップ性と耐摩耗性に優れたビブラム ムラツアウトソールが搭載されている。2万5000円(税別)。


グリップ力の強い「Creston Mid FUTURELIGHT(クレストン ミッド フューチャーライト)」
無雪期に適したトレッキングシューズ。ミッドフットにつま先からかかとまでをカバーするシャンクプレート、アウトソールにはグリップ性の高いエクスクルーシブ・ビブラムラバーアウトソールを搭載し、凹凸の激しい路面で重い荷物を背負っていても安定した歩行ができるように設計されている。2万円(税別)。

トレイルラン用の「Ultra Traction FUTURELIGHT(ウルトラ トラクション フューチャーライト)」
ミドルからロングレンジの本格的なトレイルラン向けのモデル。アッパーは通気性が高いメッシュ素材をメインに、TPUコーティングでサイドを補強して着地時のブレを抑える。高いフィット性に加え、小石や砂が入りにくい構造であることも特徴だ。生体力学に基づいて開発されたアウトソールで、ぬかるみや荒れた路面でも高い安定性を発揮する。1万8000円(税別)。

高橋良祐
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介