飛騨高山に新名所!伝統芸能を観劇・体験できる「でこなる座」って?
関西ウォーカー
映画「君の名は。」の大ヒットで、一躍注目を浴びる事になった飛騨高山は、訪日客にも人気の観光地です。

そんな飛騨高山に、日本の伝統芸能を体感できる新しい観光地ができたという噂が!


武士が歩いていたという街並みを歩き、

名物・飛騨牛を食べたり、

ちゃっかり定番の観光もして大満足な台湾人リポーター。でも今日のメインはここから!

「でこなる座」は、地元の方々が演じる飛騨高山の伝統芸能を楽しめる劇場で、さらにお客さんも伝統芸能の体験をできる施設なんです!

会場にある着物は自由に着用OK!さらに動画・写真撮影もOK!

海外の音楽ライブなどで写真や動画を撮影できるという話は耳にしますが、日本、その中でも特に伝統芸能で撮影ができるのは珍しい気がします。旅の記録として持ちかえって、思い出にひたったり、誰かに感動をお裾分けできるのは嬉しいですよね。


ただ観るだけではなく体験できるショーは、「日本文化を学べた」と海外の人にも大人気!もちろん、日本人がみても力強さや美しさに驚く事間違いナシ。動画で少しみただけで大迫力なんだもの、実際に見たらもっともっと圧倒されるんだろうなぁ。
「高山に来てくださった皆さんに一つでも思い出に残るショーを届けたい」「高山の良さや日本文化の良さをより多くの人に届けられるように」そんな思いで作られたショーの様子はぜひ動画でチェックしてくださいね!
西野 智美(ピー・キューブ)
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介