行列のできる食パン専門店が町田にオープン!「パン以上、ケーキ未満」の食パン
東京ウォーカー(全国版)

町田駅前に2月1日にオープンした食パン専門店「マチダベッカリー」が、連日行列を作っている。オープン時は週末ということもあり、開店前から160人以上が列をなしたが、平日でもその勢いは止まらず、開店前から40人以上が並ぶほどの人気ぶり。連日数時間で完売し、閉店時間の夕方を待たずして営業終了となっているそう。行列ができる食パン専門店のこだわりと、各メニューの魅力を紹介する。

多くの人を虜にする食パンは、「パン以上、ケーキ未満。」というコンセプトのもと、一本一本手間暇かけて丁寧に作っている。原料には北海道十勝産の超強力粉「ゆめちから」を使用。単一品種では取り扱いが難しいとされるが、3年の月日をかけて製品化したという。添加物や保存料はもちろん、マーガリンやショートニング(主として植物油を原料とした食用油脂)も使用せず、パンの風味を最大限に楽しめるよう素材にこだわっている。
看板メニューの「ゆめちからもちもち生食パン」(2斤880円)は、天然酵母を使用した食パン。完成までに17時間かけてモチモチとした食感と風味を生み出している。パティシエが丹精込めて作るケーキのように、手間暇かけた特別仕様だ。

「もちもちしっとり全粒粉生食パン」(2斤760円)は、ミネラル、食物繊維、鉄分、ビタミンB1を豊富に含んだ「ゆめちから」の胚芽・表皮までを粉にし、栄養素とおいしさを閉じ込めた食パン。しっとり、もっちり食感が特徴だ。

「レーズン生食パン」(980円)は、どこを切ってもレーズンがたっぷり詰まった贅沢な食パン。「ゆめちから」100%で焼き上げた生食パンのモチモチ食感と、レーズンのうま味が同時に楽しめる。
すでに人気店になりつつある「マチダベッカリー」。定番メニューのほか、季節限定メニューや食べ歩き用メニューも用意されているが、2~3時間で完売になることも。ぜひ早めの時間に足を運んで、「パン以上、ケーキ未満。」の食パンを味わってみよう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
岡部礼子
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介