ジェラートやトーストにもトッピング!京都のきな粉&黒みつスイーツの店2選
関西ウォーカー
たんぱく質や食物繊維が豊富で体に優しいきな粉が今ブーム!ジェラートやトーストまで、どんどん範囲を拡大中!そんなきな粉&黒みつの華やかスイーツ、京都の2店をご紹介!<※情報は関西ウォーカー(2020年4号)より>
BABBI GELATERIA KYOTO
イタリアのウエハースブランド「BABBI」が手がけるジェラート店が日本初上陸!本場仕込みのジェラートは、濃厚なのにすっきりとした甘さが特徴で、飲んだあとの“締めジェラート”としても人気!

日本ならではの素材を使った限定フレーバーも多数。黒蜜きなこは、ミルクに負けない香ばしい風味が楽しめる。抹茶も濃厚な味わい。1種盛は550円(税込)。
「BABBIはウエハース発祥のブランドで、コーンやウエハースもほかでは味わえないおいしさなので、こちらにも注目してみてください。また、春に向けて新作パフェも登場予定です」と、スタッフの西田郁美さん。

鴨川の絶景が一望できるイートインスペースもあり。
■BABBI GELATERIA KYOTO<住所:京都市下京区木屋町通四条下ル斎藤町134 電話:075-585-5200 時間:11:00~22:00 休み:不定休 席数:20席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急京都河原町駅より徒歩2分>
BLUE LEAF CAFÉ 京都
「auショップ」に併設するカフェ。フレンチトーストやパニーニなどがそろうなか、モーニングのマシュマロを使ったトーストが人気。マシュマロと黒みつ&きな粉が調和した新感覚の味わい。

厚くスライスした「進々堂」の角食に、マシュマロがドンッとのった絵になる一品。黒みつで甘さをプラスして。コーヒーまたは紅茶とのセットは480円。注文は11時まで。
「強火のオーブンでサッと焼かれたマシュマロは、表面さっくりで中はトロ~リ。食べる時にのびるので、驚く方もいます。きな粉&黒みつの甘味と風味が加わり絶品です」と、スタッフの稲石裕介さん。

■BLUE LEAF CAFÉ 京都<住所:京都市下京区四条通寺町東入2 御旅町21-2 電話:075-606-5488 時間:8:00~20:00(LO19:30) 休み:なし 席数:86席 タバコ:禁煙 駐車場:なし アクセス:阪急京都河原町駅より徒歩1分>
編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介