神戸でチャリティーライブを開催!宮根誠司、スキマスイッチらが被災地にエール

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

6月11日(土)、讀賣テレビ主催の東日本大震災チャリティーライブ「Sing for EAST」が神戸国際会館こくさいホールで開催される。

阪神・淡路大震災から16年、甚大な被害を受けながらも困難を乗り越えて復興を遂げた神戸の街。会場となる神戸国際会館は震災当時に全壊しながらも、1999年に再オープンを果たした。現在は神戸復興のシンボルともなっているこの場所から、当時の神戸に届けられた励ましへの感謝、そして被災地復興への願いを、音楽と共に届ける。

司会に宮根誠司、出演アーティストにET-KING、スキマスイッチ、SPEED、FUNKY MONKEY BABYSのほか、被災した福島県のスパリゾートハワイアンズからフラガールたちの出演が決定。

ライブの模様はインターネットを通してリアルタイムで配信され、被災地各所の避難所に設置されたテレビモニターで視聴することができる。また、ライブの模様は収録され、特別番組として讀賣テレビで6月30日(木)25:08から放送を予定している。

チケットの売上及び会場募金箱に寄せられた募金は“24時間テレビ”を通じて全額、被災地への義援金として寄付される。さらにイベント会場では岩手・宮城・福島・茨城の各被災県の物産展も開催される。

【出演者からのメッセージ】

宮根誠司:被災者の方々にも元気になってほしいけれど、これからお手伝いする僕たちも元気じゃないといけません。一緒に元気を出して頑張りましょうというメッセージを届けたい。僕たちみんなで“もう一歩、前”に行きましょう!

ET-KING:いつも通り精一杯、いつも通り全力でステージを作り上げたいです。ひとりでも多くの皆さんに、笑顔になってもらえたらええなぁと思います。あなたの大切な人のためにも、自分を大切にして下さい。長い時間をかけて応援させてください。

スキマスイッチ・大橋卓弥:少しでも早くみなさんが笑顔を取り戻せるよう、僕も出来る限りの事をしていきたいと思います。

スキマスイッチ・常田真太郎:音楽を通じてできることはたくさんはないのかもしれませんが、少なくもないとも思うのです。 被災地では本当の意味での日常を取り戻してもらうため、そうでない地域では震災を忘れないため。もし良ければ耳を傾けていただけたらと思います。音楽の力、信じています。

SPEED:あらためて、このたびの震災で被災された方々へ心からお見舞いを申しあげます。引き続き厳しい状況が続きますが、一日も早く、被災地に、そして日本中に笑顔が戻りますように。

FUNKY MONKEY BABYS:まだまだ不安もたくさんあるとおもいますが、僕たちも継続的にできる限りの支援を行っていきますので、一緒に頑張りましょう!

いわき市スパリゾートハワイアンズ・ダンシングチーム:震災に負けずに日本中に笑顔と、元気と希望をお見せします。そして、皆さんとの絆を深めていきたいと思っています。地元福島県のため、いわき市のために、私たちができることは元気に踊ることです。“フラで日本中を元気に笑顔にしたい”この思いを胸にステージへ上がります。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る