レイクビューと近江牛グルメが名物!おすすめの「おごと温泉」2選&立ち寄りスポット
関西ウォーカー
約1200年前に比叡山延暦寺の開祖、最澄が開湯したと伝わる。琵琶湖のほとりには温泉旅館が集まり、宿泊はもちろん、関西圏から気軽に日帰り利用できる温泉地として近年人気が高まっている。近江牛を使った豪華グルメに湖を一望する絶景露天風呂、非日常を味わえる館内スパなど、各宿趣向をこらした楽しみ方を提案する。<※情報は関西ウォーカー(2020年4号)より>
湯元舘
湖畔に立つ周辺随一の老舗宿は、温泉街越しに雄大な琵琶湖を見下ろす11階露天が評判(5階露天と男女日替り)。2階、8階の風呂に加え、6階には有料貸切風呂もあり温泉好きを魅了。ワンランク上の近江牛料理にも舌鼓を。

■日帰りプランDATA/料金:6800円 近江牛とバームクーヘン豚の旨味を味わい尽くす会席 期間:通年 実施時間:12:00~15:00(食事の最終スタート13:00~) ※2日前までに要予約、JRおごと温泉駅より無料送迎バスあり(要予約 ※宿泊または食事付プランの場合のみ)。要別途入湯税50円。
■湯元舘<住所:大津市苗鹿2-30-7 電話:077-579-1111 時間:日帰り入浴11:00~21:30 休み:不定休 料金:日帰り入浴3歳以上2000円(税込、タオルセット含む) 駐車場:50台(無料) アクセス:JRおごと温泉駅よりタクシーで5分>
びわ湖花街道
昨年末のリニューアルでメインレストランや露天風呂付き客室を新設。日帰りプランは、上質な近江牛をメインに滋賀の山&湖の旬食材をちりばめた会席料理が魅力。18時までゆっくり入浴できるのもうれしい。

■日帰りプランDATA/料金:6600円 お昼の近江牛会席プラン「もえぎ」 期間:通年 実施時間:11:30~18:00(食事の最終スタート13:00~) ※要予約、JRおごと温泉駅より無料送迎バスあり(要予約)。要別途入湯税50円。
■びわ湖花街道<住所:大津市雄琴1-1-3 電話:0120-051041 時間:日帰り入浴11:30~18:00(火曜は14:00~) 休み:不定休 料金:日帰り入浴 中学生以上2000円、小学生1000円(タオルセット含む) ※中学生以上は別途入湯税50円 駐車場:46台(無料) アクセス:JRおごと温泉駅よりタクシーで5分>
足湯とショップ、カフェが集まる観光拠点「おごと温泉観光公園」
温泉旅館が並ぶ中心部にあり、おごと温泉の源泉を利用した足湯を無料利用できる。公園内には琵琶湖を一望するベンチや芝生も。園内のカフェ「COTO COTO COTTON」では、近江牛や比叡ゆばを使ったメニューを提供する。

■おごと温泉観光公園<住所:大津市雄琴1-2-17 電話:077-578-3750 時間:8:00~18:00、カフェ9:30~18:00(LO17:00) 休み:12月30日~1月1日 料金:無料 席数:カフェ29席、足湯22席 タバコ:禁煙 駐車場:40台(無料) アクセス:JRおごと温泉駅より徒歩20分>
琵琶湖を眺めながらヘルシーメニューでひと休み「ブルーベリーフィールズ紀伊國屋・カフェテリア結」
成安造形大学の学生のセルフビルドで完成。内装やテーブル、椅子など学生たちによる作品に触れつつ、地元食材を使ったランチや天然酵母の自家製パン、自家製スイーツ、有機ドリンクなどヘルシーなメニューを味わえる。

■ブルーベリーフィールズ紀伊國屋「カフェテリア結」<住所:大津市仰木の里東4-3-1 成安造形大学内 電話:077-573-5539 時間:11:00~18:00(LO17:30) 休み:日祝(夏期と冬期に大学都合による休店あり) 席数:80席 タバコ:禁煙 駐車場:約50台 アクセス:JRおごと温泉駅よりスクールバスで3分>
関西ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介