フルーツも高級路線! コンビニ旬の“ブランド果実スイーツ”実食レポ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ますます高級化しているコンビニのスイーツ。今年の初夏は“マンゴーの王様”アルフォンソマンゴーやサクランボの佐藤錦など、“ブランドフルーツ”をたっぷり使用したスイーツが続々と登場している。いずれも、濃厚な味わいが際立つ、旬だからこその一品だ。編集部では早速、最新&高級のスイーツを実食してみた!

■人気のマンゴースイーツがパワーUP!「アルフォンソマンゴーココ」(240円)/ローソン※発売中

昨年も人気だったスイーツがパワーアップ。今年はマンゴー界ではトップクラスの品種といわれる“アルフォンソマンゴーのみ”を使用し、さらに贅沢な内容になっている。さっそくカップを開けてみると、濃厚なマンゴーの香りが。一口食べてみると、超濃厚なマンゴー味のムースが口の中でとろり。「ブロック形のさわやかなココナッツゼリーが甘さを中和してくれるから、さっぱりと食べやすい!」と飽きがこない味わいに女性編集者も一目惚れだ。なかなか手に入らない希少なマンゴーを使用していながら“230円”という価格も、スイーツマニアの心をとらえそうだ。

■カップの半分以上がジューシー果肉!?「2倍マンゴーパフェ」(398円)/ミニストップ ※6月21日(火)発売

温度が高いほど熟し、糖度の高くなるタイ産のアップルマンゴーをまるごと1個使用! カップからあふれんばかりに積み重なるみずみずしいマンゴーの間に、スッキリ味のソフトクリームが入っている。男性編集者は「フレッシュなマンゴーがごろごろ入っていて嬉しい! マンゴーとミルク味のソフトクリームがどちらも濃厚で、口に入れた瞬間、それぞれのトロトロ感が気持ちい~」と大絶賛。“2倍”というだけあって、食べ終わると女性ならお腹がいっぱいになるくらいのボリュームなので、スイーツ男子も満足できそうだ。

■サクランボ尽くしのフランス発スイーツ「山形県産佐藤錦のヴェリーヌ」(280円)/ローソン ※発売中

初夏は果肉の甘さが最も際立つ、といわれている高級ブランドサクランボ「佐藤錦」が1個上にのった4層のヴェリーヌ。上からサクランボのお酒“キルシュワッサー”のゼリー、サクランボの果肉入りゼリーとサクランボ尽くしのゼリーに、カルピス風味のゼリーをかけ合わせた一品だ。女性編集者は「甘酸っぱい佐藤錦は多肉でジューシー!! 一番上のゼリーは洋酒の香り・味がやや強く、大人っぽい味。4層を一度に食べるとカルピス風味のゼリーがサクランボのゼリーをクリーミーにしてくれる!」とその繊細さに驚いた様子。仕事の合間に、自分へのご褒美として食べるのがオススメだ。

いずれも、梅雨のジメジメした空気を吹き飛ばしてくれそうな、思わずテンションの上がるスイーツばかり。これを機に、コンビニの高級フルーツスイーツで旬の味を楽しんで!【詳細は6月8日(火)発売号の東京ウォーカーに掲載】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る