“ガラスープ”から作れる!本格派の「ラーメン・つけ麺キット」登場
東京ウォーカー(全国版)
全国から有名ラーメンを気軽に取り寄せることができるようになったものの、思い通りのラーメンを自分で作るとなると話は別。「ガラから煮込んで本格ラーメンスープを作りたい」、そんなラーメンファンの欲求を満たしてくれるユニークな商品、その名もズバリ、「ラーメン・つけ麺キット」(醤油・塩・つけ麺の3種類、各3食パック1980円)が「RAMEN FACTORY」から5月に発売され話題を呼んでいる。
同商品の最大のポイントは“ガラスープ”を自分で作れること。キットの中には、面倒な下処理を施した後、独自の製法で香ばしくローストし瞬間冷凍した“ガラ”が入っているので、まずはそれを家で4時間煮込むことからスタート。それだけでもコクのあるすっきりとした上質スープに仕上がるが、火加減・煮込み時間を変えることで“白濁スープ”などにも挑戦できる。また、煮込む際に長ネギ・玉ネギ・シイタケ・かつお節・豚骨・リンゴなどを加えることで、オリジナルの味を作れてしまうのだ。
さらには、蔵元直送の醤油やモンゴル産の塩、瀬戸内海の煮干し・タラ・カツオなどを使用し、貝柱やエビの旨味をプラスして熟成させた“かえし・麺ダレ”もキットに内包。麺は「小麦本来の味を堪能できるように」と独自にブレンドしたものを幾度となく改良を重ね、つけ麺用、ラーメン用とそれぞれに適した麺に仕上げている。もろろん、チャーシューやメンマなどの具もセットされている。
「家庭で本格的なスープを作る楽しさ、自分の味やこだわりの味を見つける楽しさを味わってもらいたいと日本初の試みに挑みました」と開発コンセプトを話すのは同社商品担当。友達や家族とともに“ラーメンパーティー”を開いたりするのも楽しそうだが、「将来、ラーメン屋を開きたい」と願っている人にとっては、最初の第一歩として最適の練習キットとなるかも…。
“自作ラーメン”はラーメン好きにとって新しい楽しみ方。この機会に“ラーメンの命”といわれるスープを自分で作ってみて、ラーメン屋さん気分を楽しんでみてはいかが?【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介