“デキるお父さん”たちも芦田愛菜ちゃんにデレデレ!今年のベスト・ファーザー賞が決定
東京ウォーカー(全国版)
タレントの中山秀征さん、俳優の杉浦太陽さんらが今年のベスト・ファーザー賞を受賞し、6月7日(火)に発表・授賞式が開催。副賞のプレゼンターに人気子役の芦田愛菜ちゃんが登場し、「体に気を付けて頑張ってください」と子供らしからぬ発言が飛び出すなど、和やかなムードの授賞式となった。
今年のベスト・ファーザー賞を受賞したのは、中山さん、杉浦さん(ともに芸能部門)のほかに、タカラトミー代表取締役社長の富山幹太郎さん(政治・経済部門)、小惑星探査機「はやぶさ」のプロジェクトマネージャー・川口淳一郎さん(学術・文化部門)、そして、プロレスラー・佐々木健介さん(スポーツ部門)の5名。
4人の男の子を持つ中山さんは表彰を受け、「こんな立派な賞をいただけるとは思っていなかったので、びっくりしています」と率直なコメント。子供と一緒にお風呂に入るのが中山さんの日課だそうで、「小さい時から何でも“みんな一緒で”というのがウチのテーマでして、それが今日まで続いています」と中山家の仲の良さが伝わるようなエピソードを聞かせてくれた。
タレントの辻 希美さんとの間に二児を設け、世間に“イクメン”という言葉を浸透させた杉浦さんは、「ベスト・ファーザー賞は第30回ということで、30歳の僕と同じ年なんですけど、赤ちゃんがパパになって、こういう栄誉ある賞をいただくなんて、嬉しくて“変身”してしまいそうです」と興奮気味。「育児と恋愛は似ている」というのが子育てのポリシーだそうで、「恋愛と同じで子育てにも駆け引きみたいなものがあるんですよ」と、娘の食わず嫌いのエピソードを引き合いに出しながら、熱い子育てトークを披露していた。
また、「今日は奥さんの付き添いはないようです」と司会に紹介されてから登場した健介さんは、万雷の拍手の中、人差し指を立てながら「一人です!」と、鬼嫁で知られる妻の北斗 晶さんがいないことをアピール。さらに、表彰を受けると「もらったぞ~」と雄叫びを上げながら賞状を高らかに掲げ、いつもより生き生き(?)している様子だった。
なお、この授賞式には、副賞のプレゼンターとして、子役の芦田愛菜ちゃんが登場。「今日は日本で一番素敵なお父さんたちに感謝の気持ちを込めてプレゼントします」と挨拶すると、受賞者の5人に副賞の目録と花束を贈呈した。白いドレス姿の愛菜ちゃんに花束を手渡され、ベスト・ファーザーたちもデレデレ。「皆さんベスト・ファーザー賞おめでとうございます。これからも体に気を付けて頑張ってください」と愛菜ちゃんから体を気づかわれると、その大人顔負けの発言に、各人から驚きまじりの笑いがこぼれていた。
愛菜ちゃん登場の影響もあり、和やかなムードのまま幕を閉じた授賞式。会場にいた誰もが、家族の絆を改めて感じる機会となった。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全14枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介