開始わずか数時間で完売!ムーミン×和菓子コラボが松屋銀座と「とらや」に登場
東京ウォーカー(全国版)
「Moomin Art&Culture」をコンセプトに、世界中で愛されているムーミンキャラクターをモチーフにした商品をつくるムーミンプロジェクトの第3弾が、東京・松屋銀座にて3月3日(火)からスタート。今回のテーマは”和菓子”。創業500年以上の歴史を持つ老舗「とらや」をはじめ、4つの名店とコラボして、ムーミンの新しい魅力を届ける。中でも注目はとらやの羊羹で、初回発売分はわずか数時間で完売。3月7日(土)に次回の入荷を予定しているため、要チェックだ。

老舗「とらや」は羊羹でムーミン谷の自然を表現
今回が初のキャラクターコラボとなる「とらや」からは、羊羹にムーミン谷の自然を表現した「羊羹 『ムーミン谷の森で』」(税込2268円)が登場。とらや松屋銀座店に加えて、とらや松屋浅草店でも販売される。

取締役副社長の黒川光晴氏は「とらやには、自然由来の食材を使って丁寧に和菓子を作り続けた長い歴史がある。自然の恵みなくしてはとらやの和菓子作りは成り立たない。自然に対する畏敬の念、そして自然を享受する心には(ムーミンの世界と)通じるものがある」と、コラボした両者の共通点について話す。

題材にしたのは、小説「ムーミン谷の夏まつり」の一場面。煉り羊羹でムーミントロールとモミの木、琥珀羹で森の中の静寂な空気感を表した。見事なできばえに、黒川氏も「耳の長さ、顔のカーブなど絶妙なバランスを何度も調整。職人の技によって、ムーミンの世界観を表現した美しい羊羹ができた」と語る。
見る者に驚きと楽しさを感じさせてくれる、本プロジェクト限定の特別な羊羹となっているので、ぜひ堪能しよう。
「松崎煎餅」にスナフキンたちの名言を記した「ムーミン三味胴」
「松崎煎餅」(松崎の埼はたつさき)を代表する商品といえば、瓦煎餅の「大江戸松崎 三味胴」。今回のコラボ商品「ムーミン三味胴」(3種/税込756円)はこれをもとにした作品で、松崎煎餅松屋銀座店にて販売される。

煎餅の滑らかな表面には、ムーミンママ、スナフキン、ちびのミイがムーミンの物語の中で残した数々の名言の中からそれぞれ3つの言葉を選び、美しいイラストとともに描いている。3人の登場人物が主人公のムーミントロールにかけた言葉なので、あえてムーミントロールは入っていない。


松崎煎餅の代表取締役社長の松崎宗平氏は「表面に文字やイラストを描く技法は3種あり、それらを駆使して完成させた」と話す。ムーミンの小説に出てくる、みんなでテーブルを囲んでお茶を楽しむシーンのように、この「ムーミン三味胴」とともにお茶の時間を豊かに過ごしてほしいという願いが込められている。
「清月堂本店」は愛をこめた“ハグ”を最中に描く

「食べて幸せな気持ちになり、贈って幸せな気持ちになる」。それが、1907年創業の「清月堂本店」が目指す菓子作りだ。今回、「清月堂本店」の「気持ちをつたえ、心をつたえる」がコンセプトの「あいさつ最中」がムーミンと出会い、「ムーミンハグ最中」(4個入/税込1296円)に。

ムーミンのコミックの中に何度も登場する、気持ちを伝えるための“ハグ”の場面。そのイラストを最中に描くことで、一緒に食べる人や贈る人への愛情のこもった最中に。こちらは3月10日(火)から、清月堂本店松屋銀座店にて販売開始される。
「デメル」のパッケージをムーミンの”劇場”が飾る
今回、唯一の洋菓子ブランドとして「デメル」もムーミンとコラボ。デメルは、1786年にオーストリアの首都ウィーンにある王宮劇場の真向かいで小さな菓子店として誕生したブランドだ。

小説「ムーミン谷の夏まつり」の中にある、大水によって流されたムーミン一家が、同じく流れてきた劇場に移り住み、やがて初めての演劇に挑むというストーリーにちなんで、同小説の表紙でもある “劇場”のイラストを「焼き菓子詰め合わせ - シアター」(税込2160円)のパッケージに。デメル松屋銀座店にて販売される。
ムーミンの物語の世界観を大切にしながら、それぞれが思いを込めて作り上げた特別な商品ばかり。ムーミンファンならずとも惹かれるほどのクオリティとなっている。すべて限定品で、なくなり次第終了となるので、この機会にぜひチェックしよう。
(C)Moomin Characters
岡部礼子
この記事の画像一覧(全9枚)
いまAmazonで注目されているムーミンの商品
※2025年05月11日12時 時点の情報です
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介