中田英寿プロデュースの「キットカット ミニ ヨーグルト酒」が新登場!ヨーグルト酒の魅力を世界へ発信

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

過去累計400種・常時40種類超の豊富なフレーバーを展開し、“メイドインジャパンキットカット”とも呼ばれ、国内外から好評を博している「キットカット」から、中田英寿氏プロデュースによるキットカット酒シリーズ第4弾の「キットカット ミニ ヨーグルト酒」が3月16日(月)に発売される。

3月16日(月)より新登場する「キットカット ミニ ヨーグルト酒」


日本の伝統産業の魅力を世界に広める活動に注力し、全国約400酒蔵を巡った中田氏とコラボレーションした「キットカット 酒シリーズ」は、約20種あるご当地土産シリーズの中でも売上が上位の人気製品だ。プロデュース第4弾となる製品を開発するにあたり、中田氏が新たに着目したのは、東日本大震災からの復興に向けた主力製品として宮城県・新澤醸造店が販売する「超濃厚ジャージーヨーグルト酒」。「ヨーグルト酒」は賞味期限が短い上、品質保持の観点から冷蔵状態 (5度以下)で輸送を行う必要があるため、日本国内での販売場所が限定され、海外への輸出は困難な希少価値の高いお酒だ。

人気の「キットカット 酒シリーズ」第4弾


「ヨーグルト酒」を感じる華やかな味を再現


中田氏は、『チョコレートの甘みと「ヨーグルト酒」の苦みや渋みが合わさり、「ヨーグルト」ではなく、しっかりと「ヨーグルト酒」を感じる華やかな味を再現できたと思います。「超濃厚ヨーグルト酒」は輸送中に発酵が進み、瓶内の圧力が高まって爆発してしまう恐れがあるため、現段階では国内で温度を5度以下に保って輸送ができる場所にしか流通されていません。その美味しさを世界に届けられていない現状があるからこそ、「キットカット」を通じて「超濃厚ヨーグルト酒」というお酒の存在、さらには、日本酒の新たな可能性を世界の人にも知ってもらいたいです』と日本酒から始まり、梅酒、柚子酒に続く第4弾でヨーグルト酒を選んだ理由を語った。

「超濃厚ジャージーヨーグルト酒」を作る新澤醸造店を訪れた中田氏


一般的な乳牛としてよく知られているホルスタイン種と比べ、イギリス王室ご用達のミルクのために品種改良された「ジャージー牛」からとれる乳量は少なく、その味わいは濃厚。そんな貴重な「ジャージー牛乳」で作られた「超濃厚ジャージーヨーグルト酒」の粉末酒を使用している本商品。ヨーグルト酒の乳酸菌が作り出す爽やかな酸味と濃厚なコクがチョコレートの甘みと合わさった華やかな味わいを是非楽しんで。

【写真】宮城県・新澤醸造店の「超濃厚ジャージーヨーグルト酒」を贅沢に使用


ウォーカープラス編集部

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る