<2020年九州お花見ガイド>福岡市内のおすすめお花見スポット3選

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡市内のお花見スポットをご紹介。美しく咲き誇る桜を見て、福岡の春を満喫しよう。

日本さくら名所100選に選ばれた花見の名所「西公園」/ 中央区西公園 / 3月下旬~4月上旬


福岡市のほぼ中央に位置する公園で「日本さくら名所100選」に選ばれている場所。春には約1300本の桜が咲き誇り、多くの花見客でにぎわう。また、園内の展望広場からは博多湾や能古島、志賀島を望むことができる。例年は花見期間中交通規制があり、車両進入不可。2020年は交通規制なし。

福岡屈指の桜の名所だ / 西公園画像提供:大濠・西公園管理事務所


[桜名所・お花見情報] 例年の見頃:3月下旬~4月上旬 / 夜桜・ライトアップ:なし / 桜祭り:なし / 開園・閉園時間:24時間 / おすすめスポット:光雲神社下の両側と参道から左側園路を200m程行ったところのさくら谷 / 火気の使用禁止、カラオケ禁止、他の利用者や近隣住民の迷惑となるような行為は禁止。花見期間中は車両進入不可(13:00~翌朝8:00)

[西公園] 福岡県福岡市中央区西公園 / 092-741-2004 / 駐車場なし

福岡城跡を華やかに彩る桜「舞鶴公園」/ 中央区城内 / 3月下旬~4月上旬


鴻臚館や福岡城などの歴史的に貴重な史跡や施設、競技場などを備えた公園。春になると約1000本の桜が咲き誇り、桜の名所として知られている。福岡城さくらまつりでは、ガイドツアーやさくらグルメ屋台も登場する他、ライトアップ期間中は桜と城壁を美しく演出する。

【写真を見る】1000本もの桜と荘厳な城の共演 / 舞鶴公園画像提供:(公財)福岡市緑のまちづくり協会舞鶴公園管理事務所


[桜名所・お花見情報] 例年の見頃:3月下旬~4月上旬 / 夜桜・ライトアップ:なし / 桜祭り:なし / 開園・閉園時間:24時間

※第11回福岡城さくらまつりは中止。これに伴い、舞鶴公園内の城壁および桜のライトアップも中止

[舞鶴公園] 福岡県福岡市中央区城内 / 092-781-2153 / 駐車場139台(150円/60分)

緑豊かな森林を覆うソメイヨシノとヤエザクラの花「福岡市油山市民の森」/ 福岡市南区桧原 / 3月下旬~4月中旬


標高597mの油山の東側中腹にある市民の森。敷地内には、自然を観察している自然観察センターや福岡市内を一望できる2つの展望台、草スキー場、もみじ谷を望むつり橋、花木園、フィールドアスレチックなどの他、キャンプ場などの施設が充実している。春には花木園を中心に、約2000本のソメイヨシノやヤエザクラが咲き乱れる。

山がピンク色に染まる / 福岡市油山市民の森画像提供:(一財)福岡市市民の森協会


[桜名所・お花見情報] 例年の見頃:3月下旬~4月中旬 / 夜桜・ライトアップ:なし / 桜祭り:なし / 開園・閉園時間:24時間 / おすすめスポット:中央展望台 / ゴミは各自要持ち帰り

[福岡市油山市民の森] 福岡県福岡市南区大字桧原855-4 / 092-871-6969 / 駐車場330台(普通車300円/1日、中型車1000円/1日、大型車2000円/1日、9:00~18:00)

※表示料金は消費税10%ないし8%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。※掲載情報は2020年3月6日時点のものです。内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。※掲載されている画像は施設管理者、もしくは取材先から花見特集への掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。

九州ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る