8年ぶり!白鳥が東京・石神井公園に飛来

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

1/9(金)、石神井公園(東京都練馬区)の石神井池に、オオハクチョウ4羽の飛来が確認された。発見されたのは1/8(木)16時頃で、来園者からの情報だった。同園に白鳥が飛来したのは実に8年ぶりとなる。

もともと白鳥は越冬のために日本に渡り、北海道や本州の湖沼や河川で冬を過ごす。しかし、近年は暖冬の影響もあり、東京都内に白鳥が飛来する事はほとんどなかった。

今回飛来したオオハクチョウは成鳥2羽、幼鳥2羽。湖面で仲よくのんびりと泳ぐ姿を見る事ができる。「前回白鳥が来た時も2日で飛び立ってしまったので、ぜひ早めにいらしてください」と同園広報。貴重な姿を見られるのは今だけ。石神井公園へ急げ!【東京ウォーカー/白石知沙】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る