自宅学習にピッタリ!「学研キッズネット」で期間限定コンテンツを再公開中
東京ウォーカー(全国版)
株式会社学研プラスでは、小・中学生のためのコンテンツポータルサイト「学研キッズネット」にて、家庭で出来る実験や工作を紹介する「自由研究プロジェクト」を再公開中。従来は夏期限定のコンテンツだが、臨時休校中の家庭学習に役立ててほしいとの思いから、特別に4月10日(金)までの期間限定で公開することを決定した。

「学研キッズネット」とは、「知る」「調べる」「遊ぶ」「参加する」ことができる、さまざまなコンテンツを紹介する無料のサイト。最盛期には670万部の部数を誇った学年誌『科学』と『学習』から派生して、1996年にローンチされた。科学の疑問を解決する「科学なぜなに110番」や、子供たちの将来のキャリアをサポートする「未来の仕事を探せ」、全国の見学可能な工場をガイドする「全国工場見学ナビ」、そして今回再公開となった「自由研究プロジェクト」などを用意し、子供たちに“考えるヒント”を与え続けている。

「実験」や「工作」、「調べ学習」、「観察」など豊富なジャンルがラインナップされ、掲載テーマはその数なんと500以上。イラストや写真、動画と共に解説されているため気軽に取り組むことができ、家庭学習にピッタリだ。また、「科学」コーナーでは、病気やウイルスに関する記事を用意。世界各国で猛威を振るう新型コロナウイルスについて、子供たちにも知っておいてほしい情報が分かりやすくまとめられているので、家族みんなで学んで感染予防に役立てよう。

そのほかにも、楽しみながら学べる「まんがでよくわかるシリーズ」や、学習に役立つ1万8000項目以上の用語を調べられる辞典など、充実のコンテンツがそろう「学研キッズネット」。この機会にいろいろな知識を身に付けて、有意義な休みを過ごそう。
佐藤理沙子
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介